
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
電話は、名簿業者から買っているか、適当にかけているか。
メジャーな世論調査を電話で行う際には、特定層にかたよらないように、必要なサンプル数が集まるまで、乱数で電話番号を生成してかけるのを繰り返すそうです(何らかの名簿を使うと、調査結果に偏りが出ますからね)。
人間じゃなくて機械音声の場合は、詐欺師達も適当な番号に掛けている可能性があります。
人間が掛ける詐欺電話については、乱数や一般の名簿では効率が悪いので「詐欺にかかりやすい人リスト」が出回っているという話もあります。詐欺電話をすぐに切らずに話を聞いたりするとそのリストに載るのでは?
メールの場合は名簿業者からでしょうね。
家電はいつも留守にしており、重要な内容の時はいつもこちらからかけ直して居るのですが、たまに機械の声でアンケート調査みたいなのが入ってます。
皆様回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
近年流出や乗っ取りで問題となっていたのはAmazon、Yahoo!、LINE、ソフトバンクあたりでしょうか
そういうのを集めて名簿化している業者がいます
流出以外でもフィッシング、アンケート、プレゼントフォーム、アプリで個人情報集めているのもありますのて、自分が知らずに流出させていたという可能性もあります
No.4
- 回答日時:
プレゼントキャンペーンなどで応募した情報が、売られているんですよ。
で、出回る。
No.2
- 回答日時:
名簿業者が存在しています。
昔は、電話帳、社員名簿、地域自治体名簿、などが存在していました。
最近は、個人情報な漏洩などがあります。
地域を巡回して、家屋や住人情報を収集する個人業者もいます。
それらを集めて編集し販売する、それが名簿業者になります。
当然、それ自体が犯罪なので、販売先もしかり、です。
私宅に警察関係から、突然の電話で詐欺電話の注意がありました。
「はい。昔の電話帳から電話をしています。」と言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(再質問)パソコンキーボード入力・初期設定で、 IME日本語ローマ字入力で起動するようできないか?
Windows 10
-
ネットバンクの暗証番号
その他(セキュリティ)
-
【迷惑メールについて】 12月頃から多数の迷惑メールが届くようになりました。 当該メールはキャリアの
迷惑メール・スパム
-
-
4
迷惑メールに困っております。
迷惑メール・スパム
-
5
読み方お願いします
日本語
-
6
教えて!gooのその他の回答が見られません
SSL・HTTPS
-
7
皆さんが使ってる光回線は何か教えて下さい。有線LANでスマートテレビと接続できるか、Wifiルーター
FTTH・光回線
-
8
パソコンのファイル保存ができません。 パソコンに詳しく方。 パソコン(新品買って4年目)のEXCEL
バックアップ
-
9
プログラム組まれすぎてストレスになるってある?
その他(セキュリティ)
-
10
YahooでYahoo! JAPAN IDは、利用規約違反や第三者による不正アクセスの可能性が確認さ
その他(セキュリティ)
-
11
ウィンドウズの今後について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
立ち上げているアプリを調べたい
フリーソフト
-
13
ヤフーで不正ログイン履歴はないのに第三者からの不正ログインが検出されたと表示されます。
その他(セキュリティ)
-
14
誰か助けてください。これが最後の希望なんです。 PCで質問です。とある理由でHDDにデータ復元アプリ
その他(ソフトウェア)
-
15
デスクトップの 特定のアイコンだけが 起動すると勝手に移動している件
Windows 10
-
16
算術演算子「¥」の意味について
Visual Basic(VBA)
-
17
USスチールは買収ではなく投資?ってどういう意味かな?(/^^)/
その他(資産運用・投資)
-
18
マイクロソフトディフェンダーが反応しました
マルウェア・コンピュータウイルス
-
19
ラインのアカウントを知らないので、電話番号から検索しましたところ、本人の同意を得ないで、検索したのは
その他(セキュリティ)
-
20
ノートパソコンのセットアップ
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
個人情報漏洩 よくニュース見ま...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
Hクラブは安全か?
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
教えてください google id パス...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
証券口座の乗っ取り被害を防ぐ...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
個人情報漏洩 ネット注文で注文...
-
電話
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
1.84億件のパスワード流出 の件
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
大量のアカウント乗っ取りについて
-
Webページを開く際のセキュリテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
amazonのカスタマーサービスで...
-
Hクラブは安全か?
-
個人情報漏洩 よくニュース見ま...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
iPhone 日本で使ってるのに海外...
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
iPhoneのSafariを使って検索を...
-
1.84億件のパスワード流出 の件
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
何でSNSは、危険と言われたりす...
-
証券口座の乗っ取り被害を防ぐ...
-
電話番号悪用される ?
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
会社のメールで、 よその会社か...
おすすめ情報