重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

詐欺のメールや電話が時々来るのですが、業者は番号をどうやってゲットするのですか?内容が警察やガス会社等を騙っていたり、中国語で書かれたりしています。

A 回答 (6件)

電話は、名簿業者から買っているか、適当にかけているか。



メジャーな世論調査を電話で行う際には、特定層にかたよらないように、必要なサンプル数が集まるまで、乱数で電話番号を生成してかけるのを繰り返すそうです(何らかの名簿を使うと、調査結果に偏りが出ますからね)。

人間じゃなくて機械音声の場合は、詐欺師達も適当な番号に掛けている可能性があります。
人間が掛ける詐欺電話については、乱数や一般の名簿では効率が悪いので「詐欺にかかりやすい人リスト」が出回っているという話もあります。詐欺電話をすぐに切らずに話を聞いたりするとそのリストに載るのでは?

メールの場合は名簿業者からでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家電はいつも留守にしており、重要な内容の時はいつもこちらからかけ直して居るのですが、たまに機械の声でアンケート調査みたいなのが入ってます。
皆様回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/09 08:02

近年流出や乗っ取りで問題となっていたのはAmazon、Yahoo!、LINE、ソフトバンクあたりでしょうか


そういうのを集めて名簿化している業者がいます

流出以外でもフィッシング、アンケート、プレゼントフォーム、アプリで個人情報集めているのもありますのて、自分が知らずに流出させていたという可能性もあります
    • good
    • 1

プレゼントキャンペーンなどで応募した情報が、売られているんですよ。


で、出回る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌ですねー、もう安易に電話番号等記入できませんね。

お礼日時:2025/02/08 20:38

名簿の売買が行なわれてるからです。



個人情報は駄々漏れだと思った方が良いです。
    • good
    • 0

名簿業者が存在しています。


昔は、電話帳、社員名簿、地域自治体名簿、などが存在していました。
最近は、個人情報な漏洩などがあります。
地域を巡回して、家屋や住人情報を収集する個人業者もいます。
それらを集めて編集し販売する、それが名簿業者になります。
当然、それ自体が犯罪なので、販売先もしかり、です。

私宅に警察関係から、突然の電話で詐欺電話の注意がありました。
「はい。昔の電話帳から電話をしています。」と言っていました。
    • good
    • 1

名簿屋からですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A