
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
保存されています
私は、マイナカードの更新手続きをしました
スマホで撮った写真を添付して、スマホで手続きを
したんです。
保存されてなかったら、送った写真が本人のものか
確認できません
No.4
- 回答日時:
>マイナカードや運転免許の顔写真のデータは、
>役所等のデータベースに保存されているのでしょうか?
総務省の
<マイナンバーカードの健康保険証利用についてよくある質問>
には、・・・
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40406.html
Q8.顔認証付きカードリーダーで写真は撮られますか。
また、その写真は保存されますか。
A8.顔認証で資格確認を行う場合、
顔認証付きカードリーダーがご本人様の顔を撮影します。
ただし、マイナンバーカードのICチップ内に保存されている顔画像と、
顔認証付きカードリーダーが撮影した顔画像が
同一人であるかどうかを確認した後に
撮影画像のデータは即時削除され、
顔画像のデータが保存されることはありません。
とあります。
運転免許の顔写真については、不明でした
No.3
- 回答日時:
マイナンバーカードでは写真データとして保存されていないと思います。
以前、マイナンバーカードが破損したので作り直したことがありますが、写真も新しく撮り直しになりました。
有効期限が近かったら、その対応も分かるのですが、まだまだ先のカードでしたので、カードに映っている写真が全てなのでしょう。
運転免許証は破損や紛失をしたことが無いので、分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職給付金 200万ホント?
雇用保険
-
母親の本籍が曖昧です。 同じ県内、市内ですが生まれた場所が違う為本籍は異なると思いますが結婚したら母
戸籍・住民票・身分証明書
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
-
4
洗濯パンの水栓についてご質問です。 このような下側の水栓部分だけをもう少しオシャレなものに変えること
リフォーム・リノベーション
-
5
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
6
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
7
家にいたくないけど所持金がないです。 市役所に相談したら無償で住める施設や家を提供してくれたり生活サ
福祉
-
8
病院でマイナンバーカードに国民健康保険証を結び付けるのに必要なモノはなんですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
10
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
11
離婚は3組に1組は嘘ですよね? 離婚は結婚したカップルの3組に1組と聞いた事があります。 しかし、そ
結婚・離婚
-
12
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
13
生活保護が貰えないなら、餓死するしか無いのですか?
公的扶助・生活保護
-
14
玄関
一戸建て
-
15
63歳、現在15年前に購入したマンションに住んでいます。現時点で売却した場合、8,500万円で売れる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
17
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
18
名誉毀損って、摘示された事実が真実である場合は成立しないんですよね?
事件・犯罪
-
19
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
20
家賃滞納金
その他(お金・保険・資産運用)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報