No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
アボガドは、東海地方(山間でなければ)なら、普通に越冬します。
うちの庭に、邪魔な木があって、聞いてみたら「あんたが子供の時に植えたアボガド」言われました。(自然で、勝手に生えない)
枝の上端に葉が密集する形が似ているので、「アボガド」を候補にあげました。
タイサンボクは、
指で曲げると折れそうな程の厚手の葉ですね。
大きな花を咲かせ、花の茎(5cm程の大きさ)が足元に落ちて、長く残ります。
思っていたよりも寒さに耐えられるのですね。
今年のニュースに「静岡をアボカド産地に!」というものがありました。
1枚目の落ち葉の写真はゴワゴワ感があり、葉に厚みを感じますが、3枚目の写真の葉からはタイサンボクのような厚みを感じられないですね。
ウラジロタイサンボクは葉がタイサンボクより薄い点で合致するのですが、写真の葉は葉裏が白い毛で覆われている様子がないので異なるのかもしれませんね。
動かないので植物(樹木)にはあまり興味がなかったのですが、面白くなってきましたw
またよろしくお願いします。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
地域が書かれていませんが、温暖な地域なら、アボガド
アボカド・・・
最初驚きましたが、調べていくうちにその可能性を感じられるようになりました。
花や果実以外で決定的な識別点があればいいのですが、樹木に関する私の知識レベルでは現時点で判断できず、混乱しています。
地域は東海地方で雪が滅多に降らず、冬の最低気温は零度を若干下回る程度です。ただ、この場所は丘陵地で平野部に比べると朝晩の冷え込みが多少強いです。また、針葉樹に囲まれ日照時間が短いため、アボカドに適した環境ではないかもしれません。
ということで観察を続けたいと思います。
回答していただき、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3です
訂正します
ウラジロタイサンボク
別名ヒメタイサンボク
ではないかと
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/246acfb8a6d …
https://gkzplant.sakura.ne.jp/mokuhon/syousai/ha …
ウラジロタイサンボク(ヒメタイサンボク)という種類があったのですね。
勉強になりました。
6月ごろに花を確認したいと思います。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 黄色い葉に黒い実のついたこの植物の名前を教えて下さい 3 2023/07/10 07:53
- ガーデニング・家庭菜園 カポックの葉が落ちていきます こんにちは。 2回目の質問になります。 私はカポックを2つ育てています 4 2024/04/03 18:58
- ガーデニング・家庭菜園 シマトネリコの葉が、緑色の複葉の根本から落ちますか 2 2024/11/28 17:21
- ガーデニング・家庭菜園 コーヒーの木について コーヒーの木を2年半ほど育てているのですが、下の葉が落ちてきました。 冬に寒さ 2 2024/07/22 01:17
- ガーデニング・家庭菜園 これは何ですか? 1 2024/06/16 23:21
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
- 生物学 動物の足跡 持ち主の名前教えてください 4 2024/07/10 20:44
- ガーデニング・家庭菜園 宇宙の木 2 2023/11/24 12:36
- その他(住宅・住まい) 裏の空き地が雑木林になってて、多分どなたかの土地だと思われますが、今の季節木々が生い茂り私の家の屋根 3 2024/05/09 14:41
- その他(趣味・アウトドア・車) 飯田橋駅近くの歩道に落ちていました。何の葉っぱでしょうか⁉️ 教えてください。 一枚の葉っぱだけで何 1 2023/04/06 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この木は?
ガーデニング・家庭菜園
-
池に 発生してる 茶色の ものの名前知りたい
ガーデニング・家庭菜園
-
お世話になります。 この草、名前は何ですか? 河原に生えてる雑草です。 お分かりになる方教えていただ
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
これらの草花の名前を教えてください。 ①〜④まで番号をつけました。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
雑草の名を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
この幼木は何ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
植物の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
8
土の中の変な土壌について
ガーデニング・家庭菜園
-
9
椿でしゅうか?山茶花でしょう?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
この植物なんでしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
11
これってなんていう植物ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
プランターと土の容量は同じでは無いですよね?土を素手で入れていたらガサガサに?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ハナミズキ
ガーデニング・家庭菜園
-
15
この木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この花の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
17
もみじとやまぼうしの植え替え
ガーデニング・家庭菜園
-
18
11月01日 種まきしたホウレン草。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
これ、桜ですかね? 自信なし。どなたか詳しい方 アドバイスをお願いします。m(_ _)m
ガーデニング・家庭菜園
-
20
この花の名を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのベランダにプラン...
-
夏蜜柑にレモン?
-
もしも?花瓶にお花を⦅一輪挿...
-
これは何の木の花か教えて下さい
-
この花の名前教えてください
-
この木の名前を教えて下さい
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気...
-
この花の名前は
-
これは何という(草-花)?でし...
-
これ、桜ですかね? 自信なし。...
-
この木の花はなんですか? 早春...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
野草の名前 教えてください
-
桜と菜の花どちらがすきですか。
-
マリーゴールドを買う時期
-
植物の名前 教えてください
-
全くの初心者です
-
駐車場に苦土石灰を撒いて除草...
-
はじめまして。シマトネリコの...
-
野草の名前 教えてください。
おすすめ情報
葉裏の写真を追加します。
落ち葉の近くに生えていた木です。
この木の落ち葉ではないかと思っています。
@ビワ
葉が全縁で、3枚目の写真を見ると葉柄が長いです。
ビワは鋸歯縁であり、葉柄が短いので、別種ではないかと思っています。
@タイサンボク
タイサンボクに似ているなと思ったのですが、
葉裏が金色でない点で引っかかっています。
@ユズリハ
葉の雰囲気がユズリハにも似ていると思ったのですが、
3枚目の写真を見ると葉柄が赤みを帯びていないので、除外しました。