
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先月アップデートがありましたので管理画面から適用してみてください
症状的には電力が不足したと思われますが、アダプター、本体いずれかかは調べないとわからないので、
とりあえず他メーカーと比べてNECのはセキュリティサポートが長く、現在も安全には利用出来ますので、頻繁に起きなければそのまま利用続けるで良いかなと思います
参考になれば
ありがとうございます。
前回は何時だか覚えていません。
皆さん言われるように何時起きるか分かりませんが、
もう少し使ってみようと思います。
いざ、逝かれたときはONU直結でなんとか対応可能と思っています。
No.3
- 回答日時:
WG2600HS2は2020年10月に発売されてから今でも現行品として販売され続けている息の長い製品ですね。
IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)までで問題が無い人にとっては必要最低限で使えるお手軽なモノなので結構人気でもあります。
4年使っていて、その間にLEDが消えて通信が出来なくなってしまうという現象が発生したとの事ですが、不具合が発生する頻度が増えたなと感じる様になってきたら無線LAN(Wi-Fi)ルータの買い替えを検討しても良いでしょう。
何せ、こういった機器は壊れるときは何の前触れも無く壊れたりする事もありますので・・・。
No.1
- 回答日時:
そういう症状が出るって事はそろそろ寿命かもしれないですね。
WIFI機器の寿命は4~5年です。
私のWIFIも4年目で壊れました。
なので4~5年経ったら、良かろう、悪かろうが新しく買ったほうがいいです。
完全に故障したらネットが出来なくなりますので、本来なら早めに購入して
古い奴を予備として持っておくのが理想です。
私は古いWifiの予備品があるので、メインはいつ壊れても大丈夫です。
ちなみにですが、Wifi機器の故障原因って熱なんですよ。
発熱が大きいほど寿命が短くなります。
私が以前使ってたNECのWifiは10年使ってましたが壊れてません。
今だこれを予備として使ってたりしています。
回線スピードが遅いので、WiFi自体がそんなに熱持たないから長寿命なんでしょうけどね。
4ストリームの回線スピードが速いwifiは、発熱が大きいので
大抵は4年で死にますね。
回線スピードの速いWiFiは寿命が短い(発熱が大きいから熱で壊れる)
なので、冷却機能を強化してやらないと長くもたないです。
WIFI機器を手で触ると結構、熱を感じると思います。
この熱が冷たいほどいいんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
PCのメモリ増設とは既存のメモリに新しく付け足すのではなく、既存のメモリを取り除いて新しいメモリを入
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
tp-linkのルーターの危険性は実際のところどうなのですか? ドコモ光でプロバイダをニフティにして
ルーター・ネットワーク機器
-
5
ルーターについて 賃貸に住んでいまして無料WiFiを開通してます。 ps4で対戦ゲームをしていて回線
ルーター・ネットワーク機器
-
6
Wi-Fiについて WPA3で接続した方がWPA2で接続したより通信速度が遅いです。 なぜ遅くなるの
Wi-Fi・無線LAN
-
7
先日Wi-Fiルーターを買ったんですが、商品詳細に載ってる型番と本体の裏に載ってある型番が違うんです
ルーター・ネットワーク機器
-
8
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
光回線を使わないインターネットについて
Wi-Fi・無線LAN
-
10
BBIQを使っててルーターはbuffaloなのですが最近Wi-Fiが着いてないことに気付いて ルータ
Wi-Fi・無線LAN
-
11
ルーターを外して回線とパソコンを直結したい
FTTH・光回線
-
12
最近BIGLOBE光を契約して、Wi-Fiルーターをプレゼントしてくださるって事で、電話してから3日
ルーター・ネットワーク機器
-
13
インターネット設定について マンション埋め込み式無線LANルーター WAB-5733IW-ACが部屋
ルーター・ネットワーク機器
-
14
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
15
ガストで使われているフリーWi-Fiのルーターについて
Wi-Fi・無線LAN
-
16
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
17
楽間モバイル契約者です。 契約した時に付いてきた、楽天Wi-Fiポケット2Cですが、紛失してしまい手
Wi-Fi・無線LAN
-
18
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくら
ルーター・ネットワーク機器
-
19
無線LAN機器への不正アクセス?
ルーター・ネットワーク機器
-
20
広告に出てきた「World Wide IQテスト」というものを受けました。【写真に貼ってるやつです】
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
win10 終了
-
Wi-Fiルーターについて
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
パソコンを使うために
-
無線LANの暗号化キーについて
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
インターネット設定について マ...
-
社内LANの接続不良に関して
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ゲーミングpcを買いました! 私...
-
インターネット高速化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
ルーター
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ipv6 ipv4
-
LANジャックの取り付けで
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
ゲーミングpcを買いました! 私...
-
Wi-Fiルーターに盗聴機能が付い...
-
パソコンを使うために
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
10Gルーターの接続不良
-
無線LANの暗号化キーについて
-
elecomのルーターを設定してい...
おすすめ情報