No.1
- 回答日時:
( ゚Д゚)y─┛~~ うん?裁判というのをやるから判決でても不服申立てとか控訴とかするだろうから、斎藤くんは少なくとも現在の任期中に判決確定することないし、石丸くんもおんなじようなもんじゃないのかね?
逮捕というのが事情聴取とかそういうのという意味ならあるかもしれないけど、
刑務所にいくとかそいうことはないとおもうけどね。
あんまり詳しくないので参考までにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
懲役廃止
事件・犯罪
-
「民主党」と書いた一票は、どこの政党になるの?
政治
-
何が選挙違反
憲法・法令通則
-
-
4
関東ITソフトウェア健康保険組合のカードを持っているのですが、会社を退職し返品をお願いされました。
金銭トラブル・債権回収
-
5
フジテレビは公式ホームページで次のように否定していました。 フジテレビ 「内容については事実でないこ
消費者問題・詐欺
-
6
友達の家の冷蔵庫に入っていた目玉焼きを勝手に食べてトラブルとなった場合 これは刑事、民事のどちらに属
その他(法律)
-
7
名が、ひらがなの人はいますが、姓がひらがなの人はいるのですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
埼玉県の道路陥没事故についてなんですが、1回目のトラック引き揚げを試みたとき、たぶん既に運転手は生存
事件・事故
-
9
昔、外国人が七五三詣で賑わう靖国神社のトイレにパイプ爆弾を仕掛け爆発させたテロ事件がありました。懲役
事件・犯罪
-
10
超法規的措置のような違法行為が、なぜ行えるのですか?三権分立のていをないてないですよね。
憲法・法令通則
-
11
政府効率化省って、米国憲法に適っているんですか?
憲法・法令通則
-
12
自分では怪文書と思っていても、それを利用したい人にとっては公益通報や内部通報の文書になるのですか。
事件・犯罪
-
13
俺コロナ→逮捕
事件・犯罪
-
14
先日道を歩いてたら
事件・犯罪
-
15
パソコンを買い替えました。windows11です。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
N国党の人に渡した「竹内議員が黒幕」とする文書は、公益通報にならなくて、渡した人探しをしてもよくて、
労働相談
-
17
公共財産を宗教には使わない!という規定がわざわざ日本国憲法に入ったもんだから、その「代わり」として?
憲法・法令通則
-
18
今って会社にマイナンバーカード出すと経歴ってらわかりますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
19
石丸伸二さんは政治家ですか?YouTuberですか?無職ニートですか?
政治
-
20
検察が生み出す冤罪事件を無くすためには、どうすればいいんでしょうか?
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報