
正直、子供産んで完全に母親みたいな女性より、子持ちと言われても信じられないような女性の方が魅力的に見えるのはなぜですか?多分そういうと世間だと叩く人が多いと思う。
ぱっと見20そこそこくらいの容姿(実は30)
スタイル抜群
美人・可愛い
華奢で細い体型
艶のある髪と若々しい肌
趣味が自己投資
センスのある可愛い服を着てる
要領良くて何でもサッとこなすので母親業に時間と手間をかけないでこなす事に命かけてる。
子供(息子)より旦那さんが大好き。
本人も無邪気っぽいというか子供っぽい。明るいし元気。しかも意外と凄い頭良くて賢い。
職場にこんな人が入ってきたんですけど、旦那さんと週1デート欠かさないらしいです。5年以上経ってるそうです。これ、夫婦で妻のことを女として見れなくなったみたいな話の解決策というか、こうあるべき姿なのではないかと思ってしまいます。私はむしろこれが夫婦理想の姿なのではないかと思うんですけど、こんな人達でもなんか批判があるもんなんでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
夫婦間の問題の専門家曰く、
セックスレスの原因の9割は見た目にあるそうです。
でも、その専門家はそれをネットに投稿してしまって炎上したんですよ。
そりゃ、みんな認めたくないだろうし、
投稿内容は不適切だとは思う。
世の中の子連れのお母さん(父親も)を見ると、
身なりは小綺麗にしていても、顔が、まあ酷い人ばっかりやね。年取ってそうなったとかではなく、
若いときから大した顔ではないと思う。
そりゃ、女(男)として見れんと思う。
とりあえず妬み嫉み見苦しい回答は、余興としてなら楽しめますがやはりそればかり回答としてくると、バカな人と不幸な人しかいないのかなと思ってしまいます。こういうストレートで事実に基づく回答が1番参考になります。ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
むしろ良い所づくめすぎて疑う。
なんかファッション雑誌のモデルやキラキラブロガーみたいな、みんなの理想をそのまま体現した女性というか・・・。
端からみて理想!って目を輝かせて見るのは良いと思う。
ただ、こうあるべきは無理がある。
庶民が無理してこういう姿を追いかけると失敗するというか。なんて言うか、アイドルスターをマネしてアイドルになろうとするみたい。
それに容姿や雰囲気は見たままかも知れないけど、実際の生活模様や本人達の本心は「~そう、~らしい」のイメージだけで、確証は得られない。
実際の姿が誰にもわからない、というのは確かにあらゆる人に対していえることですね。ですが、仮にハッタリだとしても、幸せそう、というのは素晴らしいことだと思います。今現在笑っている者が強いとはこのことだと思います。子供第一でパートナー二の次にしたり、喧嘩してたり、顔が死んでたり、あからさまに疲れていたり、身なりに気を遣えてなかったり、楽しそうでなかったり、愚痴ばっかり言っていたり。人を妬んで粗探しばかりしていたり。こういうのが全面的に出ている人よりもはるかにはるかに、私は尊いように思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お礼について。
その家庭に何らかの問題があって依頼されない限りは私のサポート対象ではないので、「それでいいんですよ」としていては、私が仕事に取り組めません。気休めが欲しいのならば、私の出番ではないのです。
気休めを求めるならば、夫婦でお出かけするなり、メイクとファッションをキメで職場に行くなりして、第三者の賛辞を浴びていればよろしいでしょう。
他者評価に足る幸せばかり追求すると、人は疲れます。その人の人生や生活は、人様に見せるためのものではない。そういった視点が必要な現場に、私は行くのですよ。
なんというか、人の幸せに対して賛辞がどうとか他者評価がとか言ってる時点でたぶんもう、幸せという観点からしたらズレてるように感じました。
普通、人が幸せそうなの見たらいいことだなと思って自分も幸せになるのが私は普通の感覚だと思ってました。幸せそうな人を見て仕事柄、実は不幸なんだろうなとか思って粗探ししなきゃいけないなんて、失礼ながらかわいそうだと思いました。バカにしているわけではないです。回答をどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は、職業的に家庭の内情に関わりリサーチする者なのですが。
私が観察する限りの夫婦の実情を職業的経験則により申し上げます。妻が、身綺麗にして如何にも女性的魅力が高い女性であればあるほど、その夫婦はセックスレスになりがちです。
或いは、夫が身綺麗にして如何にも男性的魅力が高い男性であればあるほど、その夫婦はセックスレスになりがちです。
女性も男性も、家庭の中にあからさまな異性の存在を求めないのですよ。それは居心地が悪いものなのですね。なので、妻が日々熱心に性的魅力を維持するべく努力する姿を軽蔑する夫が多いのですし、夫が日々熱心に性的魅力を維持するべく努力する姿を軽蔑する妻が多くなるのです。
妻を「女として見れくなった」とかわざわざ言う夫の妻は、割とそういう努力を日々してる煌びやかな妻であるのがパターンなのです。
で、夫婦の両方が性的魅力にこだわるタイプの場合は、お互いに相手のその様子を疎ましく思ってますから、第三者の賛辞が必要になるのですね。なので、せっせと夫婦でお出かけしては自分達を見せびらかすのです。
すっかり見た目もお父さんお母さんになってしまった夫婦の方が、お互いに加齢具合いを貶し合いながらも、まだまだ夫婦生活は継続中というがパターンです。そしてお互いに子供のことを第一に考えて生活し共闘し、お互いに妻が夫が親として我が子に尽くしてくれることを感謝するのです。
そして、夫婦仲が良い家庭であればあるほど、家庭が希薄なり、その家庭の子供には親に隠れた非行傾向があるということです。夫婦が家庭生活を運営せず、夫婦関係ばかりを重要視し過ぎるので、子供の存在をおざなりにするのですね。そして子供のサインを見逃し、子供の非行があったとしてもそれを認めないのです。
批判ということをしてもしょうがないので、しませんが。私が子供の非行に関連して職業者として関わり、家庭の内情をサポートしますと、またこういうパターンかと、そういった夫婦をみることになるのですね。
で、やるべきことは親を反省させるのみです。親が反省し家庭運営に勤しみますと、煌びやかなメイクをするゆとりも自己投資にかける資質もなくなりますので、徐々に「お父さん」「お母さん」が仕上がってゆきますし、お互いの協力体制とメンタルケアがないとそれはできないことなので、夫婦生活も復活します。
経験則的にはそうなんですね。ですが仕事なら、この家庭も1家庭として実情を受け入れるべきだと思いますね。この家は本当に幸せそうです。粗探しして実は不幸なんじゃないか、みたい探る人がいると思いました。ものすごく滑稽です。人間のサガかもしれないですね。ちなみに部屋に露天風呂がついてるような旅館で楽しんでいるそうですよ。まあ、誰が何と言おうがこの夫婦は揃って変わり者というか、すごい楽しそうです。
No.1
- 回答日時:
普通は、旦那より子供優先です。
共働きさせる旦那もがっかりです。
>子供産んで完全に母親みたいな女性より、子持ちと言われても信じられ
>ないような女性の方が魅力的に見えるのはなぜですか?
疑問の余地はないでしょう。メイクや衣装に気を使ってるからでしょう。
誘われそうで、浮気しやすそうに見えます。
夫婦理想とは、かけ離れていると思います。
共働きさせる、という発想がすごいです。エネルギーあって働けるなら働くのが当たり前。古い日本くらいですよそんなこと言ってるのは。ちなみに旦那はエリートですよ。そこの家族は。妬みも甚だしい。ちなみにその家は夫婦ともすごい仲良しです。多分結婚してると言わなければモテるでしょうね。でも浮気もワンナイトも付き合った時からその人はしたことないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚も出産も後悔
その他(家族・家庭)
-
嘘はいけないとどう教わりましたか? 嘘はなぜいけないと教わりましたか? 自分が嘘をついてしまうので
その他(悩み相談・人生相談)
-
少子化は未婚率の多さが原因ですが、まともな男がいないのが問題と言われています
婚活
-
-
4
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
7
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
日本では少子化問題視されてますが、 子供を望む人は死ぬほど多い気もします。。 若者が子供欲しくない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
10
私は61歳、姉は62歳です。昨年の12月に親父が亡くなり、一つ年上の独身の姉2人きりになりました。実
相続・遺言
-
11
自分の妻はアホなんでしょうか
その他(家族・家庭)
-
12
交通費支給について
会社・職場
-
13
学力って、遺伝すると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
どうして、中学卒業したら働くことができるのに、中学卒業しても、家を借りることができないんですか?
その他(業種・職種)
-
15
妻の親って何考えてるんですか?
その他(家族・家庭)
-
16
離婚してからの行動
離婚
-
17
私はなんで男性から愛されないのか? 私は見た目も性格も、とっても愛嬌があって可愛いんです。だから不思
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
「85歳まで生きたら長く生きて恵まれてるでしょ。」と言われました。
その他(家族・家庭)
-
19
結婚制度は廃止すべきですか? 子供作りたいやつは勝手に作れ!て言いたいです
子供
-
20
以下持論なのですが、いかがですか? あなたの意見を教えて欲しいです。 私は以前から、女性が「年収○○
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報