重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

照明についての質問です。
部屋の照明のカバーをプラスチック製から和室風の重めのカバーに変えようと思っています。和室風のカバーが付属していた照明にはメインケーブルに加えチェーンが付いていました。しかし今使用している照明はメインケーブルのみです。大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

最近の照明器具はローゼット端子から電源線を使って釣っていますね。

それは機器が軽いからです。

重い照明器具を取り付ける際の注意点は、

①ローゼット端子は、天井裏の垂木にねじ止めされているべきですが、天井の石膏ボードに止めていると落下の危険がある。

②天井からの距離を調整した後に、電源線を挟み込む機構があるが、それが重量増に耐えられるか。

シャンデリアなどの重い照明器具は、①②が保証できないため、天井裏の垂木に直接ねじ込んだヒートンにチェーンを使って釣るという方法が取られます。

問題は、今の器具にチェーンを掛けるフックがあるかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
屋根裏から確認してみたらネジ止めされていたので付けてみました。
引っ張ったり揺らしたりしても大丈夫そうなのでこのまま変えようと思います。

お礼日時:2025/02/15 20:42

>和室風のカバーが付属していた照明にはメインケーブルに加え・・・



>今使用している照明はメインケーブルのみです
は、別の物なのですか、それとも同じ物なんですか

変えようと思っているのではなくて、すでに変えてしまったけど大丈夫なのでしょうかという質問ですか。
    • good
    • 0

心配ならDIYで補助をつければ良い



万が一をどこまで心配するかは人それぞれなので、他人がとやかく言う話では無いだろと思うけど
    • good
    • 0

これから照明を変えるのですか?



もしかしたら、現在は蛍光灯か白熱電灯ですか?
蛍光灯は近々製造中止になるはずだし、白熱電灯し製造中止ですね。

お店の展示用の照明を見たならば、LED照明だと思います。

メインケーブルとは、点滅用のスイッチの紐の事なら、LED照明はほとんどがリモコンですから、スイッチの紐は使うことは少なくなりますね。
    • good
    • 0

外れて落ちたとて、破損や怪我する心配が少ないのでは

    • good
    • 0

あなたは製品の現物を承知の上で質問されているのでしょうが、この場の回答者はどのメーカーの何という製品についてのものか皆目わかりません。


構造や重さなど一切判断しようもなく、大丈夫かどうかもわかりません。

最低限、両者それぞれのメーカーと型番くらいは確認し補足ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A