重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅蛍光灯についてる部品について質問です。
これはグロー球の1種でしょうか?一般的なグロー球とは形が違うと思います。
部品の名称等教えて下さい。
詳しい方、是非ご教授お願いします。

「これはグロー球でしょうか?」の質問画像

A 回答 (8件)

グローランプで間違いありませんが、この写真には片側しか写っていないので、40W用FG-4P と断言するのは早計です。



このピンタイプのグローランプには、
FG-7P・・・10W以下用
FG-1P・・・10~3W用
FG-5P・・・32W用
FG-4P・・・40W用
と何種類もあります。
https://www.akaricenter.com/chokkan/grrow/nation …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:42

FG-4P 点灯管グロースタータ


刻印があるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:43

このタイプを「点灯管」と呼ぶひとは多いですが、「グロー球」と作用は同じです。



取り付けに互換性がないので呼び方を変えて間違いを防止しているだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:43

グロー球です。


同形状のダミーもありますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:43

名称としては、「グロー球」または「点灯管」ですね。


10w~30wは、ねじ込み式で、30w超は差し込みねじるタイプです。

10~30w型は、添付図があるので、ただいま審査中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:43

>の1種でしょうか?


ってかグローランプの一種だと思います

>一般的なグロー球とは形が違うと
グローランプはガラス外装のもあります。
「どっちが一般的なのか」は知らんけど決めつけはしない方がいいです

>部品の名称等教えて
繰返しですが「グローランプ」だと強く思います。

>詳しい方
ああまたこれか。詳しい人の回答しか要らないんなら私の回答は
多分信頼に足らないのでしょうから無視し、決して参考にしないでください。
なにしろ私は「詳しくはない者」なので回答すらしちゃいけない人物判定
らしいので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:44

。。

。YES!。。。
30w超のタイプですね。

添付図は、30w以下のタイプです。
「これはグロー球でしょうか?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:44

グロー球です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/25 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A