
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
製品の構造上の欠陥も否定で来なさそうなので
公の機関、製品安全協会とかが適当かわからないけど
その他メーカーのリコール情報とか
まずは同様の事故の調査をして
使用法の不備や間違いか確定してから
ご自分で直された方が良いと思われる
No.5
- 回答日時:
そもそも論です。
ガスコンロ自体に問題がなければ、配線が切れるようなことは考えにくい。
逆に言うと、本体に何か問題があって配線が燃えたと考えるべき。
と言う事は、元々の原因を改善せずに、目の前の配線だけをDIYで修理したとしても、近いうちに同様の事が起こる可能性は低くないですし、
何よりそんな心配をしながら使用するのは不安でしかないですよ。
特にガスコンロなんて、一度事故が起これば大規模になり、最悪の場合、隣近所に迷惑がかかる可能性だってあるわけですから、
普通の考えでいけば、買い替え、あるいはサービスマンに依頼して修理か買い替えの判断を仰ぐべきだと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
-
4
学科試験の問題でAT車のエンジンブレーキの話があるのですが、一番エンジンブレーキが効くのってシフトが
運転免許・教習所
-
5
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
6
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
7
ジムニーの燃料警告灯が点灯した時の残燃料について
国産車
-
8
09066279257から法務省入国管理局と 名乗る電話が職場の電話にかかってきました 出ると機械音
消費者問題・詐欺
-
9
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
10
アナログ時計の時刻を合わせる時、ネジ(竜頭)を引っ張って一旦時計を止めて、時刻を合わせる瞬間にまた押
時計・電卓・電子辞書
-
11
固定電話(FAX)を移動させたい
固定電話・IP電話・FAX
-
12
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
13
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
14
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
15
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
16
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
17
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
18
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
-
20
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニックIHですガ電源スイ...
-
ガステーブル
-
ガスコンロの寿命
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
IHコンロについて 目玉焼き等を...
-
リンナイのガスコンロにて配線...
-
2口IHコンロ使用方法
-
ボイラーが朝だけ燃焼しない
-
遠赤外線 魚焼きグリルについて...
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
車でIHクッキングヒーターを使...
-
IHのキッチンで魚を焼くには、...
-
シャープ製品JH-WB1821 と BCG...
-
ガステーブル
-
ガスコンロがつきません
-
エコキュートに凍結防止ヒータ...
-
給湯器やガスコンロのエラーコ...
-
換気扇の前幕板について
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
IHクッキングヒーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガステーブル
-
ガスコンロがつきません
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
ガステーブル
-
IHでお湯を沸かしていたところ...
-
賃貸に備え付けのIHが故障
-
車でIHクッキングヒーターを使...
-
エコキュートの追い炊きふろ配...
-
IHコンロをつけっぱなしにして...
-
遠赤外線 魚焼きグリルについて...
-
キッチン用の水栓の違いを教え...
-
IHのコンロはなぜプラグの形状...
-
シャープ製品JH-WB1821 と BCG...
-
ガスグリルが点火しない
-
IHクッキングヒータと上にある...
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
イワタニのカセットガスストー...
-
ガス給湯器の新品購入と工事会...
-
IHでフライパンでクッキングシ...
-
ポータブル電源
おすすめ情報
可能なら画像付きでの解説をお願いしたい
(なるべく配線交換はせず、焼き切れてる部分は……)
P.S.
配線が燃えた理由は
火の付いた油が流れ出して炙られたせい
だからガスコンロ自体の問題ではない……はず