電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カレーライスがご馳走になってる今。
明治時代に退行してないですか?
ココイチでも二千円近いし。

質問者からの補足コメント

  • サラダトッピングはチー牛です必ず。つかココイチあまり行きませんが。

      補足日時:2025/02/14 01:33
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

>カレーライスがご馳走になってる今。


あるところでは2000円のカレーライスがあって明治時代と同じかもしれません。
ただ、明治時代は家庭ではカレーライスは作れなかった時代です。
今は家庭で手軽にカレーライス作れますから、今の時代カレーライスがご馳走になったと思えません。
子供にとってはお母さんのカレーライスはご馳走かもしれませんが。

それなので、カレーライスの価格だけで明治時代に退行しているといのは無理があると思います
    • good
    • 0

余り行かないのに何故2千円と勘違いしているの?



どの様なメニューで2千円いくのか教えてください。
    • good
    • 0

ご馳走に飽きた頃が


カレーでしょう?

だから
お正月にカレーのCMが多い

君の食事事情が悪そうだ
    • good
    • 0

明治時代は何十円かで家が建ちました。


今は数百万円、数千万円です。

カレーが二千円でも取り立てて異常なことではありません。
    • good
    • 0

むしろ奥深くなっている。



味も滅茶苦茶美味しくなっている。
    • good
    • 0

二千円は嘘だろ


普通に外食なんて滅多にないし、そんなあなたは毎日外食なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日だ。

お礼日時:2025/02/14 01:28

別にそんなにしませんよ。



最近CoCo壱番屋に食べに行きました?

サラダとかトッピングをかなり追加すれば行くかもしれませんが。

それが高いならうどん屋に行きましょう。

500円以下で食べれる店は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うどんは水っぽいし塩分過多。

お礼日時:2025/02/14 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A