
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「ガス給湯器 交換」で検索すると、
色々な業者の情報が出てきます。
今使っている機種と同等の機能、性能の機器が、機器価格+標準工事費込みでいくら掛かるか、相場感がつかめると思います。
そして、たいていの業者は大幅割引き価格(60%〜80%OFFとか)を提示しています。
例えばメーカー希望小売価格40万円で60%OFFなら16万円です。どの業者もだいたいそんなもんです。
それに基本工事費(+追加工事費)が加わります。
ちなみに、東京ガスの公式サイトでも、64%・72%・77%OFFの例(最安機器)を掲載しています。
東京ガスの給湯器交換
https://home.tokyo-gas.co.jp/housing/exchange/wa …
他の大手業者の例
https://www.kyutooki.com/gas/
〜〜〜〜
世間相場を調べるために必要な情報。
①給湯能力の確認
16号/20号/24号などの数字は、水温+25℃のお湯を1分間に何リットル出せるかを示しています。
現用機の号数を調べて、いま特に不満を感じていなければ、同じ号数で構いません。
②給湯機能の確認
最小機能は、台所・浴室・洗面所の3か所給湯。
それに加えて、追い焚き機能有無、床暖房有無などで機器の価格がかなり変わります。追い焚き無し→ 有りへ変更するなど、配管の追加が必要な場合は工事費がかなり増えます。
③その他
エコジョーズ(機器は高くなるがガス代が減らせる)、10年延長保証の有無・金額なども、選択の要素になります。
機器メーカーは同じでも変えても構いません。ノーリツ、パロマ、リンナイなど。都市ガス会社ブランドの機器も、これらのメーカーが供給しています(型番は違います)。配管は共通に使えます。
WEBサイトで機器の候補を念入りに探してみてください。
ネットで見積り依頼できる業者が便利でしょう。機器の銘板や設置場所の配管の状態などの写真を送信するだけで済みます。
複数業者から相見積りを取るのが鉄則です。
No.5
- 回答日時:
給湯機メーカーではメーカーでも修理受付をしています。
機種や年式、エラー内容から修理の可否や概算の相談もできますので問い合わせしてみては?
ぼったくりの心配はありません。
修理の問い合わせ、申し込みはメーカーのホームページからできます。
No.4
- 回答日時:
そのエラーは、お湯の温度を測定するサーミスタと言う部品が故障している事を示しています。
部品代は大したことがありませんから、交換にかかる費用は出張費と手数料だけだと思ってください。
No.3
- 回答日時:
ぼられてるっていうか、東京ガスにしろ東京電力にしろ、こういうところから買うものって値引きされてないことが多いので元々が高いんですよ。
ここから買う人って自分で選定できない無知な年寄りくらいですよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ベッドについているコンセントに充電器を差し込んだところ、近くに置いていた薬の包み紙も一緒に入ってしま
電気・ガス・水道
-
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
東京電力15Aから30Aに勝手に変更された
電気・ガス・水道
-
5
スーパーの偽ししゃもについて
食べ物・食材
-
6
自動水栓について
電気・ガス・水道
-
7
水道料金が18万円になるとお知らせが入っていて困惑しています。 わたしは、この3月23日に引っ越して
電気・ガス・水道
-
8
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
9
脱都会暮らし、東京都からの転出過去最多に付いて
引越し・部屋探し
-
10
実家のトイレの壁にひびが入ってる。何で修繕すればいいですか?
DIY・エクステリア
-
11
車 タイヤ選び
車検・修理・メンテナンス
-
12
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
13
水道管にお詳しい方にお聞きしたいのですが 2週間前くらいに蛇口(吐水口)から水漏れがする様になり(特
電気・ガス・水道
-
14
新車の契約をし一部入金後のキャンセルはやはり無理でしょうか。
国産車
-
15
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
20年空き家だった家の水道水
電気・ガス・水道
-
17
電気配管が詰まりインターネット光回線の引き込み工事ができない
リフォーム・リノベーション
-
18
水道水を飲むのに浄水器は必要でしょうか?
電気・ガス・水道
-
19
Panasonicの給湯器に関して質問です。 今は建売を購入して8年ぐらいで、太陽光発電付きのもので
電気・ガス・水道
-
20
ガス契約を解除しても問題ないでしょうか
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪質なケアハウスに何らかの責...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
エネファームについて
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
防雨入線カバーがとれた‥ 外壁...
-
水道代が高いので相談させてく...
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
返信できません
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
薪の値段と灯油の値段どちらが...
-
排水管の詰まり
-
潅水チューブへの給水について
-
20年空き家だった家の水道水
-
過食嘔吐でトイレが詰まったこ...
-
水道料金支払い
-
古くて小さいマンションに住ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
浴槽にお湯を貼っている間、画...
-
返信できません
-
太陽光パネルを使わないで蓄電...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
手指消毒液が流れてしまった
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
電気料金について
-
マンションの水道水がたまに臭...
-
エネファームについて
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道代が高いので相談させてく...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
おすすめ情報
東京ガスで働いていた知人に聞いてみたら、いくらなんでも高過ぎると言ってました。
一万円で直りました。ビックリしました。