重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年半でymobileから買った、OPPORino9aのバッテリーが膨らみました。急速充電の使いすぎです。
キャリア変更、中古とか考えましたが、2年ごとにキャリア変更している人もいるみたいですが、光もあるので面倒です。ymobileなら6500円でバッテリー交換できますが?1年半でキャリア変更、中古、バッテリー交換どれがいいですか?ymobileに変えるときに、uqモバイル、ビッグローブ光からソフトバンク光に変えました。ヨドバシカメラの家電値引きで変えました。

A 回答 (3件)

>ymobileなら6500円でバッテリー交換できますが?



ソフトバンクにお問い合わせ下さい。
ご自身の保険に加入の有無とかにより異なりますから。

オウガのOPPO Rino 9Aなら、9500円ですからね。
ソフトバンク版は、値段が違うことがありますから、ソフトバンクに相談してください。

ソフトバンクって、契約者向けに買増とかでも一部古い機種は安く販売している
ただ、機種限定とかになりますし、店舗により異なることもありますから、店舗で確認してください。
    • good
    • 0

ワイモバイルショップで確認するのが早いです。


保証に入っているならバッテリー交換は無料ですし。
    • good
    • 0

既にセキュリティサポートが終了しているスマホのようなので、


6,500円も払うなら買い替えオススメですね

ソフトバンク光自体が特に安くないですし、
料金気にしているなら尚更乗り換えがいいかなとは思います
光回線の方も乗り換えで大幅割引になりますからね

それだけで無料か数万円貰える形で新しいスマホになりますよ

乗り換えが面倒ということでしたらスマホに縛られない元からセット割よりも安いところにするのも良いでしょうし
用途によっては(今Wi-Fiしか使っていないなら)スマホ+光よりも、スマホ(ギガホ)の方が安いので、今光を何に使っているかというのでも選択肢変わってきますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A