重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就職氷河期や超氷河期世代は、高待遇の仕事は、ほとんど無かったのですか?

A 回答 (3件)

確かに好待遇の仕事は存在していました。



「お前の替わりなんていくらでも居る」という評価を受けている人では、そういう仕事に関わる事は無かったかな。
何せ今とは違って「働き手がいくらでもいる」時代でもあったので好待遇の仕事はピラミッドの頂点の様な位置にありました。
    • good
    • 0

私の会社では、就職氷河期世代といわれる40代の人たち まあまあいますよ。


新卒入社ではなく、2003から2010年くらいに中途入社してきた人たちです。

それより前入社のバブル世代やあと入社のゆとり世代より、真面目で危機感もった仕事をするって印象ですね。
多くの人は中間管理職になっています。
    • good
    • 0

ほとんど無かった?


まぁでも、そんな時代はありましたが、高待遇な仕事は存在していました。
例えば、3Kで誰もしたくない苛酷できつい肉体労働、国家公務員、芸能人などなどですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!