いちばん失敗した人決定戦

小学校の時、給食で流れてた曲はなんですか?

自分は今25ですが、女子が放送委員だったので
嵐 グリーン AAA EXILEが多かったです
学校によって違うのか気になりました。

年齢離れた方も是非教えて下さい。

A 回答 (4件)

お礼について。



いわゆる、80年代ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えてくださりありがとうございました
80年代いい曲多いですよね

お礼日時:2025/02/18 05:32

昭和に小学生だったオッサンですが、


私の頃は、音楽の教科書に載ってる曲ばかりでしたよ。
その後、随分自由になったんですね。
それによって生徒の音楽能力が向上したかと言えば、
結果を見れば明らかですけど。 Orz_
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました

お礼日時:2025/02/18 05:31

私の学校では、


女子生徒が放送委員だから、女子の好みの曲
こんな事していたら、担当先生に.叱られてましたね
それでも、聞かない生徒が居て最終的に歌謡曲禁止になりました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そんな事あるんですね!
自分の学校がおかしかったのか?
確かに女子にだけ優しかった気もします

お礼日時:2025/02/17 17:50

マドンナ ジャクソン エルトンジョン 洋楽が多かった。

レベッカ チェッカーズ RCサクセションもあった。一世風靡セピアもあった。懐かしいな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

洋楽流行ってたんですね
学校でジャクソンはかっこいいですね
失礼ですけど、昭和何年頃ですか?

お礼日時:2025/02/17 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!