重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

美味しいものを食べると、人にシェアしたくなります。
ひと口食べない?とつい言ってしまいます、、。
(仲のいい友達と彼氏)

最近ネットで、「1口あげる」「1口ちょーだい」が嫌。というのを拝見しました。

嫌な方はいますか?また、理由も教えて頂きたいです!

A 回答 (8件)

はじめまして。

23歳の男です!

美味しいものを食べると、人にシェアしたくなります。
         ↑
めっちゃくちゃわかります!!!自分も対象は友達彼女ですね

自分は一口ちょうだいとはあんまり言わないタイプです(申し訳ないから、逆に向こうからいる?て言われたらもらいます)

一口ちょうだいて言われるのは全然嫌じゃないですね、美味しいのは共有したいんで!

彼女にこれ美味しいから食べて!!て何食う時も言ってたらかなりめんどくさがられてます笑
    • good
    • 0

嫌ですね。


俺だけの食べ物なので。
    • good
    • 0

嫌いです。



あなたと味覚が違うと思うから。

万一、不味くても、吐き出せないし…

一口ちょうだいは大嫌いです。
    • good
    • 0

「食べない?」は断れるので気にならないですよ。


ちょーだいが嫌なのはまず図々しい・下品と感じるから。
あと何となく汚らしい。
あと純粋に量が減るのが嫌、一番美味しいところを持っていかれるんじゃないかと気になるから。
    • good
    • 0

美味しいものを食べると、人にシェアしたくなります。


ひと口食べない?とつい言ってしまいます、、。
(仲のいい友達と彼氏)
  ↑
ワタシもです。



最近ネットで、「1口あげる」「1口ちょーだい」が嫌。
というのを拝見しました。
嫌な方はいますか?
  ↑
ワタシの嫁さんが、それを嫌います。
美味しいモノは独占します。



また、理由も教えて頂きたいです!
 ↑
ワタシが買って来たものでも
取り上げてしまい
ワタシには食わそうとしません。

「これは、俺が買って来たモノだぞ。
 せめて、半分コしようと言う気に
 ならないのかよ?」
「ならないよ」
「どうしてだよ?」
「だって、美味しいんだもの」
    • good
    • 0

自分が食べたいものを注文して食べていますから


人の者など欲しいとは思いません
一口ちょうだいという人は 
欲しければあなたが注文してと答えます
あげると言われても食べません
たとえ残しても私がお金を払うものだから人にはあげません。
人を
金がなくて食べないんだろう
こんなに美味しいのに
一口やるから食えよというような
馬鹿にした態度をする人は嫌いです
    • good
    • 0

自分の前にある食べ物は自分のもの


と言う認識があるのか相手に分け与える
ことはしません。が勝手に取っていかれても
文句は言いません。
一口食べると言われた記憶はありません。
    • good
    • 0

こんばんは。



>嫌な方はいますか?また、理由も教えて頂きたいです!

多分嫌いな人は、食べる所を注目されたくないか、潔癖症な人じゃないですかね?

個人的には、気持ちはわかる、ですが個人的な価値観に「美味しいものはきちんと(綺麗に)全量食べるべき、なんだったらお代わりもすべき。元々全量食べるつもりなので一口でもあげる気はない」というのがあって、あげるのはそこに抵触するんですよ。

改めて考えると貧乏性なのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A