
No.4
- 回答日時:
どこでも一緒だと思うのですが
詐欺や脅迫や度を越した誹謗中傷や住所やメアドや電話番号やSNSID等の個人情報漏洩等々
すれば アカウント停止や削除されるでしょ( 一一)
アカウントロックは ログインパスワード何回か間違ったりすると
不正ログインとみなされロックかかる
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
>どこでも一緒だと思うのですが
詐欺や脅迫や度を越した誹謗中傷や住所やメアドや電話番号やSNSID等の個人情報漏洩等々すれば アカウント停止や削除されるでしょ( 一一)
そう思って、利用規約をちゃんと読んでいませんでした。
駄目ですよね。
アカウントロックと停止をごっちゃにする機械音痴です。
マナーを守り利用規約を読んで利用します。
No.3
- 回答日時:
その、『アカウントロック』とは、⁉‥
>〖一定回数連続でログインパスワードを間違えたアカウントに対して、
>〖指定時間ログイン操作ができなくなるようにする機能
自分が作った、IDなのに?.連続でログインパスワードを間違えるんでしょ⁉
それは、自業自得でアリ、第三者による犯行と機械なり AI が判断して
・・然るべきよね。
A.>>.逆に⚡不正行為を働く輩からは、アカウントロックして貰い、
締め出して、私達は守って貰ってます。
「ログインパスワード」は、メモ帳にでも書いて置いたら❔(゚Д゚;);。
ねこたんさん、ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
私の質問が悪かったです。
私の思うアカウントロック=アカウントの利用停止のことでした。
すみません(/_;)
ログインパスワード紙に書いています。
アナログだからやめろって言われるけどやめれないです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以下は、投稿ガイドラインからの抜粋です。
詳しくはリンク先を読んでください。
他に利用規約もあります。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a043646 …
投稿ガイドライン
教えて!gooでは、多くの皆さまにより快適にサービスをご利用いただくため、下記のような行為は慎んでいただきたいと考えます。
・利用規約に反する行為
・社会通念上、世の中の大多数の人が不快・迷惑・不正と感じるであろう行為
・他人を困らせたり迷惑をかけてやろうとする意思・目的があると思わざるを得ない行為
・相手に対する敬意や配慮、尊重の気持ちを著しく欠いていると言わざるを得ない行為
・質問者の疑問や問題を解決するという教えて!gooの趣旨に著しくそぐわないと言わざるを得ない行為
・その他、不適当であり掲載を差し止めたほうが良いと当社が判断する行為
上記6つの基本方針に基づき、本ガイドラインの内容を見直し、禁止行為についての典型的な事例を以下にまとめました。
(※あくまで例示であり、禁止行為が本投稿ガイドラインに記載の内容に限定されるものではありません。)
明らかに本ガイドラインに違反していると判断した場合、また快適なサービスの提供のためになんらかの措置が必要であるものと判断した場合には、「利用規約」に基づき投稿等の削除や編集、アカウントの利用停止などの措置を行う場合がございます。
教えて!gooの運営趣旨に、ご理解とご協力をお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
投稿ガイドライン・・・そういえば読んでおりませんでした。
駄目ですね、ちゃんと読まなきゃ。
今も読んでいたのですが意味がわかってない文言もあります。
いちどしっかりよみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここのサイトで、利用停止3回食らい4回目の登録をする人?
教えて!goo
-
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
同じ回答者からしか回答来ないって、よくあることですか?
教えて!goo
-
-
4
ほとんどすべての回答に対するお礼が「回答ありがとうございます。」
教えて!goo
-
5
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
6
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
7
私は知恵袋を永久追放され、今gooさんにお世話になっています。私は質問なのですが、最近こちらでも削除
教えて!goo
-
8
教えてgooの外で私が晒し者にされていると度々回答されます。 だけど、自分で検索してみても全然引っか
教えて!goo
-
9
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、びんちょの質問の印象を教えてください。 長文の傾向を感じる
教えて!goo
-
10
長文で回答する人はどうして短くまとめることができないの? それに「長文失礼しました」は最低限あるべき
教えて!goo
-
11
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
12
教えて!goo
教えて!goo
-
13
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
14
不適切な回答者する人の特徴
教えて!goo
-
15
OKWAVEの人が、あげられたんですか。 何故ですか。
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
16
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
17
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
18
教えて!goo内にて、面白い、興味深いと思った質問はありますか? それはどんな質問ですか?
教えて!goo
-
19
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
20
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
回答してからブロックする人の...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooについて
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
「けこい」について
-
教えてgoo
-
他の、このような質問サイトに...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えて!gooの代わりは?
-
「お礼ができなくなっています...
-
いま私はBLを全部解除している...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
ここは今月で終了でよくないで...
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報