
視界についてで質問です。
私は生まれつき、遠視と乱視を持っています。(どっちの目がそうなのかは忘れました)
問題は左目です。
画像の赤い線(縦と横を区別、中心を区別するため)より左下に小さな楕円のようなハート型のような黒いのが見えると思います。
実際は、もっと真っ黒?なのですが、目をパチパチ瞬きをするとたまに見えます。
時々見えるので、1回見えたら2度目はすぐに見えたりしなかったりします。
毎日ではありません。(気づいていないだけの可能性もあります。)
小学生、中学生の頃はほぼ毎日見えていましたが、現高校生になってたからはあまり見なくなりました(気にしていなかっただけかもしれないです。)
ですが、最近また見えるようになってきて不思議に思い質問しました。
実は最近、友達が弱視になり、屈折の以上でもしかしたら失明するかもという事を聞いて私も不安になり、ここに来ました。
このような事は何年も前から起こっていたのですが、失明しなかったので誰でもあることなのでしょうか?それとも、ここまで失明してきていないとなるとほっといてもいいのでしょうか?
余談ですが、飛蚊症を患ってます。
ミジンコ沢山います。
そして、視力悪いです。
0.04~6の間くらいです。
逆に目が悪いから見えなかった所まで見えている可能性とかもありますか?
長文失礼しました

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報