A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
昔の紙幣は法律的に通用停止になっていない限り有効です。
https://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/past …
戦前まで発行されていた1円未満の紙幣や貨幣は、戦後に廃止する法律ができて1953年(昭和28年)12月31日をもって通用停止となりました。
それ以外は、とっくに発行停止になった旧紙幣・旧貨幣も有効です。
●日本銀行
現在発行されていないが有効な銀行券・貨幣
https://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/past …
有効な銀行券・貨幣は、銀行に持っていけば額面通りの価値で入金できます。
交換(両替)は手数料がかかる場合があります(枚数制限等)。
銀行以外の支払い場面では、あまりにも昔の銀行券・貨幣は、受け取りを拒否されることになります。
対面でも自動販売機・券売機などでも、2世代くらい前のものは拒否されるかもしれません。試したことはありませんが。
No.7
- 回答日時:
お札‥ 正しくは、日本銀行券
なので、紙幣の場合、日本銀行がつぶれない限り、銀行に入金できる。
店頭で使うには、店員次第。
軍票は、日本銀行券ではないのでNG
貨幣の場合は、その銀行次第です。
日本銀行券は、破れていても、燃えカスでも、2/3以上残っていれば交換できたと思った(古い記憶です)
No.6
- 回答日時:
自販機や券売機、ATMだと旧札の対応を止めます。
聖徳太子が描かれていた時代以前の紙幣だと偽造が比較的に容易なので、セキュリティなどを考えれば取り扱わない方が安全です。
いずれ上記のような紙幣を扱わなくなってもおかしくはありません。
No.3
- 回答日時:
法律上は旧旧旧紙幣も使えます。
が、知らない店員や機械だと判別出来ないカモ。
旧100円玉を使おうとしたらマックで「集計機が判別出来ないので使えません」と言われました。
勿論、法律では使えますが・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
-
4
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
5
メガネのチェーン店では、店頭でお客さんの眼の状態を機器で測って、レンズの状態を決めていきます。 この
専門店・ホームセンター
-
6
新聞の休刊日増についてどう?
その他(家事・生活情報)
-
7
車検切れの車を運転した方いますか? また、車検切れしてても車検受けることできますか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
駐車場ポールの使い方
その他(家事・生活情報)
-
9
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
-
10
ガス契約を解除しても問題ないでしょうか
電気・ガス・水道
-
11
保険証について
その他(家事・生活情報)
-
12
早めの回答お願いします。 オール電化の賃貸住宅を検討してますが、これまでにも一度オール電化賃貸に住ん
電気・ガス・水道
-
13
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
14
粗大ごみについて
ゴミ出し・リサイクル
-
15
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
16
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
17
エレベーター5Fから降ろす、2tワイド8割分ぐらいの粗大ゴミを業者にお願いして処分してもらったのです
ゴミ出し・リサイクル
-
18
アマゾンで座椅子を買ったのですが写真にある説明書の意味が良く分かりません。しても何も変化がないので。
家具・インテリア
-
19
銀行ってめちゃくちゃ混んでる時で何分待ちますか。
その他(家事・生活情報)
-
20
暖房器具の消し忘れを防ぐには? 皆さん何か気をつけている事はありますか? 最近、ガスファンヒーターを
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報