重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2023年冬、私の大好きな場所、大阪市平野区のJR平野駅近く、さびれた町並みの中に佇むスーパーイズミヤで、「この子を連れて帰らなかったら、たぶん一生後悔する」と思い一目惚れして、(自分へのクリスマスプレゼントのつもりだったかな?覚えてないけど、、)買ったぬいぐるみです。

名前は、まだ無い。

普通、名乗ると思うんですけど、名乗らないし、私自身まったく思いつかない。

名前をつけたいので、いい名前があれば回答よろしくお願いします。

ところで、この子、とんでもなく可愛くないですか?
私の目にはそれはそれはとても可愛く映っているのですが、皆さんの目にはどのように映りますか?

「2023年冬、私の大好きな場所、大阪市平」の質問画像

質問者からの補足コメント

A 回答 (8件)

アルプスの少女ハイジより「ユキちゃん」ってのはどう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

みまさん回答ありがとう

お礼日時:2025/02/20 22:04

スーパーイズミヤ、隣町にもありました。

私は和歌山だけど。
とっても懐かしかった。そのイズミヤは植物に力を入れていて、よく通いました。撤退してもう何十年になるけど。

イズミヤにいたからイズミどうかな。名無しちゃん、とってもかわいいね。
ノンジャンルでベストアンサーありがとう。なかなか締め切らないから、ノンジャンルの締め方知らないんかなぁと思っていたらズバリだったね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なみさん
かわいい頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/21 15:36

かわいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

かわいい頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/21 15:38

メルシーボク。



メルシー朴。

メルシー金。
    • good
    • 0

フランソワーズ。



★瓶著大阪のおばちゃなん??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪のおばちゃんやで。静岡住んでるけどな。

お礼日時:2025/02/21 15:39

JR平野駅と地下鉄谷町線の平野駅があるね。


飛鳥時代からの由緒ある地域があるんだね。

名前:郷子(さとこ)ってどう?

参考:平野郷
https://osaka-info.jp/local_journey/stopby-osaka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さとこは却下かな、シワシワネームすぎる笑

お礼日時:2025/02/20 22:42

お礼へ


生まれも育ちも大阪ですよ。
西成じゃなくて生野区方向の間違い。
平野区は私が小学生の頃は全部東住吉区だったのよ。
1970年代に再編成されて東住吉区の一部が平野区になったのです。
だから老人は平野区と言ってもどこか分からないし存在すら知らない人もいるんじゃないの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇ〜。知らなんだ。ごめん。

勉強になった。

びんちょは1984年生まれだから許して。

お礼日時:2025/02/20 22:28

平野区住んでたことあるけどJR平野駅なんてあったっけ。

西成寄りか。
羊の名前はメリ子。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんでそうなるの??笑
生野区も阿倍野区もすっ飛ばして西成発言するところが大阪の人間ではないというのを物語っている。

お礼日時:2025/02/20 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A