重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯の神経について

上の歯の1部が階段から落ちた衝撃で歯が掛けてしまってそこから菌が入って神経が死んでしまいました。

もちろん神経は死んでるので痛さはありません。

次、歯科に行った時に神経を抜くのですが…抜いたあとは痛いですかね?


その日は仕事が休みで翌日は仕事なのですが大丈夫でしょうか?

抜いたことがある方教えてください。

A 回答 (1件)

歯の治療をするときには、先生が痛んだ歯だけではなくての周囲の様子も見ています。


判断し難い時は、レントゲン写真を撮っています。
治療に際しては、数時間前に化のう止や痛み止めの薬を飲むように指示されます。
次に、生きている神経を抜くときには、局部麻酔薬の注射をして抜くので痛みはありません。
その場合には、念のために痛み止めの薬が処方されますが、普通は痛みません。
死んでいる神経除去では、どの様な指示が出されるのか判りませんが、痛みの為に、仕事ができないということはありません。
ただし、当日は、あまり無理なことは避けてください。
後は、先生の注意や指示。疑問や分らないことは、先生に質問してください。
私は、何度も歯の治療で抜歯したり、インプラントをしているので参考になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!