重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那が電話をしている時に、私が一歳の子供に眼球に指を思いっきり突っ込まれ、思わず痛!!!と大きな声を出してしまったら、旦那にお前うるさいねん!!!!!とさらに大きな声で言われました。
旦那は電話が終わった後も怒ってるとかそんなんではなく、その時だけうるさいねん!!!と言っただけですが、
私は何故かそれに心の底から怒りと悲しみが込み上げてきて電話が終わった後怒り狂いながら泣き叫び散らかしてしまいました。

これって私がおかしいですか?逆ギレすることではないですか?
何故かそこから気まずい空気になって喋ってません。

A 回答 (9件)

その後、目は大丈夫ですか?


自分でしたら、振り向いて如何した!って聞きますね。
事情によっては子供を叱ります。
一歳ならばもう判ると思います。
あなたは、おかしく無いです。
大事になさってくださいね。
    • good
    • 1

おかしくないです。



思いやりのない家庭は続きません。
お互い暴走し自爆するだけです。
    • good
    • 1

旦那がおかしいです。


もっと文句を言ってもいいです。
    • good
    • 1

まあ溜め込んでたので爆発してしまったのでしょう。


お子さんの前で泣き叫んだり喧嘩しない方がいいですよ。
のちのち問題が出て育てにくくなりますよ。
    • good
    • 1

事情を話しても尚旦那さんが怒っていたならおかしいですけど、そうじゃないなら普通というか、まぁ言い方きついなとは思いますけど

    • good
    • 1

きっと質問者様もいろいろストレスも溜まってたのでしょうね。

それが単に、ちょっとしたきっかけから爆発しただけかなと思います。旦那さんも悪気があったわけでなく、よく状況分からず反射的に言っただけですから気にしないで下さいね。
質問者様から「大泣きし過ぎた。ゴメンね。」と声かけてみたら?すぐ仲直り出来ますよ。
    • good
    • 0

あなたはおかしいです。



1,子供に目を突かれたのは、あなたの不注意。

1,旦那はそれを知らなかった。

1,それなのに怒り狂って、あばれた。
    • good
    • 4

そのような心境になって、そう言う行動をしたのはやむを得ないかもしれません。


ただ、その心境を知らない人から見たら、急にヒステリックに暴れ出したようにしか見えません。おかしいと思われても仕方ないです。

また、逆ギレしたという自覚があるようですが、逆ギレってそもそも自分が悪いのを棚に上げて相手に怒り散らすことなので、良くない行動です。

「目、見てくれない?
さっき指突っ込まれてからちよっと違和感あってさ。」
みたいに話しかけるところから始めて、
「だから声出ちゃったんだよ」
につなげれば、あなたの言い分も伝えられるし、わかってもらえるかも。
    • good
    • 2

そういうことありますよ。


何があったかで言えば、ここに書いてあることなんだと思うけど、きっともっと他に色んな背景があったんじゃないかと思うんです。
お子さんが1歳って本当に大変な時期だと思います。
お子さん優先で生活されて、自分のことは後回しだったりするけど、旦那はそうじゃない不満をかかえてることだってあるし、
ホルモンのバランスが崩れて精神不安定だったりもあると思います。
そんな中で、お前うるさいねん!と状況もみてないくせにいきなり大きい声で言われて
全てのキャパが超えて爆発してしまったんじゃないでしょうか。
もしかしたら他にも溜め込んでいたものもあるかもしれないし。
だから、別におかしいわけではないと思います。
ただ、感情的になってごめんね、
痛すぎて声が出ただけなのに、言い方がきついのは嫌だったよ、、とか、
冷静に伝えられたらいいかもしれませんね^_^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A