性格いい人が優勝

何で日本人はすぐアメリカのマネをしたがるのですか?SDGS等もそうですけど
アメリカのやることが正解なんですか?
例えば
プラスチックストローが環境に悪いから紙ストローにしますだったのに
やっぱり紙ストローやめますって言ったらやめるんですか?

いまでもギブミーチョコレート精神から抜け出せないんですか?
日本は日本でやりますからってなんで海外に言えないんですか?

僕は気持ち悪いと思ってます

(環境問題だけを言っているわけではないです)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

日本はいつまでアメリカ第一主義なんですか?


 ↑
日本が米国追随なのは、安全保障を
米国に委ねているからです。
だから、軍事的に、米国頼りを
やめることが出来るまでです。



何で日本人はすぐアメリカのマネをしたがるのですか?
SDGS等もそうですけど
アメリカのやることが正解なんですか?
例えば
プラスチックストローが環境に悪いから紙ストローにしますだったのに
やっぱり紙ストローやめますって言ったらやめるんですか?
 ↑
そうです。
日本国民にその気がなくても、政府が
その気ですから。



いまでもギブミーチョコレート精神から抜け出せないんですか?
日本は日本でやりますからってなんで海外に言えないんですか?
   ↑
そうです。
日本は、かつて中国に学びここまで
来ました。
今は米国に学んでいるわけです。



僕は気持ち悪いと思ってます
(環境問題だけを言っているわけではないです)
 ↑
核武装すれば、米国追随から
脱することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核武装は違うって

お礼日時:2025/02/23 13:31

アメリカ様とは「死なば諸共」なのです。



日本がアメリカ様から離れて独立国となれば、世界で迷子になるだけです。

それだけの政治家がいないですもん。

ズーッと「ポチ」が楽なのですよ。

国民は刃向かうこともしませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗脳されてますな

お礼日時:2025/02/23 13:30

政府自民党が虎の威を借る狐



だからです

アメリカという虎を利用することで自民党が政権を続けている
もし、自民党にアメリカの後ろ盾が無かったらG7にも入れませんし
ヨーロッパの首脳と同等に扱われない

アメリカというジャイアンに媚び諂うすねをが、良いか?悪いか?は
ともかく、アメリカというジャイアンを利用していると考えれば
そう悪くもないかも

民間企業であるトヨタやパナソニック、三井や三菱
喧嘩するよりも互いに利用することが経済発展です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は経済発展なんかしとらんでしょ

お礼日時:2025/02/22 15:02

核兵器を手放す代わりに守ってやるとウクライナはアメリカにダマされ・・



そして、北朝鮮の核兵器製造を見て見ぬフリで

アジア諸国に恐怖と緊張を与え・・思いやり予算は値上げ

地球温暖化など知るか!ガザはアメリカのモノなどと言い出し

今は関税砲を武器に世界中を脅しまくり 株価は下落

そんな国がアメリカです。 

アメリカに頼らず、そろそろ日本も核兵器を製造する時代が来ましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁアメリカはうんこだが
核兵器なんか持っても結局何の解決にもならない
し持つことはないだろう

お礼日時:2025/02/22 13:50

日本は、アメリカに戦争で負けて、占領され、そこから独立してから73年。


いまだに当時と大して変わりません。
最大の理由は、安全保障を、とくに隣国のロシアや中国に対しての安全保障を、アメリカに頼っていることが理由です。
しかし、日本はすでに世界有数の軍事大国です。通常兵器だけの比較なら、中国やロシアとも互角でやれる可能性があるほどです。
少なくとも、今、ロシアと戦っているウクライナとは比較にならない、強力な軍事力を持っています。
今の自民党政権は、憲法九条を改変して、防衛費GDP枠1%も撤廃、2%を目標にして、名実共に軍事大国になることを目指しています。
一方で、日米地位協定改定、廃棄。米軍基地の負担経費軽減、役割の分担は議題にすら上がりません。
この理由は、自民党政治家の多くが世襲政治家になり、お父さんの真似しかできない政治家ばかりになったことで、日本の新しい形を創造しようとする優れた政治家がいなくなったことでしょう。
むしろ、アメリカにとっての世界的な軍事戦略の一部としての役割を果たすように求められ、その目標にだけに驀進しているのが現実です。
質問者さまみたいな若い人が、それを「気持ち悪い」と思ってくれて、これからの日本を変えてくれることを期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中曽根内閣あたりからなんかおかしくなっていった気がする

お礼日時:2025/02/22 13:57

世界が電気自動車一色だったのに、日本は日本でやりますって、全方位戦略してますよ?


共感出来ることは別に良いんじゃ?
気持ち悪いのはどの辺?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?
東京都は、「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される乗用車を2030年までに100%非ガソリン化することを目指しています。ゼロエミッションビークル(ZEV:電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、燃料電池自動車(FCV))の普及促進に向けて、車両購入費補助を実施してますけど?
全方位戦略?どのように?

共感できることって何?どんな?

お礼日時:2025/02/22 12:57

紙ストローだって


それやっているお店って
まだ少ないよ

言われたことを
何の検証もしないで
賛成だとか反対だとか
ギブミーチョコ精神でも
例が古すぎる

もちっと
現代に照らし合わせて
考えてみましょう

気持ち悪いのは誰だ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の趣旨を理解して質問者が何を求めているのかを考えてください

お礼日時:2025/02/22 12:31

この後も永遠に「日本はいつまでアメリカ第一主義なんですか?」ある意味日本はほゞ子分的存在です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最悪ですね

お礼日時:2025/02/22 12:30

あなたがいなくなるまでです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!