性格いい人が優勝

給料明細についてです
アルバイトです。
何気なく1月の給料明細を見てたんですが、12月16日〜1月15日までの出勤が16日間なのに15日間になってました

これって今更言ってもどうにもならないんでしょうか…

明日給料日なのですが…
次の給料出ちゃうし…今更言っても無駄なんでしょうか…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

会社に確認しないと分かりませんよ。


頑張って!
    • good
    • 0

給与債権の時効は今のところ3年なので、3年以内であれば給与の未払い等の請求権はあります。



すぐにでも勤務先に申し出ましょう。
    • good
    • 0

ここで聞いても分からないだけですよ。


いつも給料を管理等している方は誰ですか?
そちらの方に聞いてみては??
    • good
    • 0

さぁ、此処では分かりません。


会社の経理に聞いてください。
    • good
    • 1

一日分少ないのであれば経理担当の方などにいいましょう。


既に過ぎてるのですぐには無理でしょうけど、次の給料分に合算してもらえると思います。

自分も以前派遣の時に一回だけ働いた分の半分しか入ってなかったので言って、翌月分にしてもらいました。
    • good
    • 0

私もそんな事が過去にありましたが、言ったら次の月に加算してくれました。

とにかく言わないと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!