
もうすぐ年中さんになる発達グレーの娘がいます。
一年幼稚園や療育でとても成長したとかんじてました。
久々に公園で遊んでると仲の良い友達とも
ばったり合って上手に遊べてたのですが
さよならしてから
知らない小学生の大きいお姉ちゃん達に
自分から行き少し遊んで貰えた(というより
無理やり参加してる感じ)のですが
お姉ちゃん達が少し難しいアクティブな遊びを
しようとしてバイバイと言われたのですが
〇〇もやる!と聞く耳もたず、嫌そうな顔で
断られてもめげません。私が止めても
しつこくついて行き迷惑かけてました(T_T)
私が引きずって帰る事になったのですが
4歳で顔色がわからないのはやっぱり特性
由来なのでしょうか?
同い年の子だと上手に話せてるのに
年上の子相手だとちんぷんかんぷんな事を
良い困惑させてるので
まだ先ですが小学校で孤立しないか
心配です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通だと思います。
楽しかったから行きたいだけです。
周りとの協調性が出るのは、年長さんで
ようやくじゃないかな?
この場合には、グレーではなく
積極的な性格なだけだと思います。
懐っこくて良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
特性かどうかは文字で読んでも判断つかないし
お母さんが判別する必要もないかなとは思います
その年齢の子なら上の子の遊びに入りたがって嫌がられても無理やり入ろうとしたり
そういうことは普通の子でもあるし
引きずらないと帰れないほど切り替えが悪いのは特性かもしれないし
まあお子さんの性格もあるのかもしれませんが
逆にそれぐらいの子のほうが先々勉強や好きなことで
これがやりたい、というときに思わぬ力を発揮したりします
年上の子は合わせてくれるので、わがままを言ったり受け止めてあげられやすいです
今から孤立を心配しても逆に人気者になることもあるし
孤立自体が悪いことでもなく孤立上等でもお子さんがそれが快適ならそれも良いのでは?
あまり起きてもいないことを心配しすぎても仕方ないかと思いますし
おともだちがいない、孤立=悪いこと、と決めつけるのもあまりよくないです
No.3
- 回答日時:
貴方の子育て次第です。
子供は親がこの子は発達異常何だと言えばお母さんが大好きですからそれに答えようとします。高齢や子宮に問題を抱えている人、遺伝的に異常の家族が居る家庭と分かって子供を産まれたのなら、子供に何の責任も有りません。黒柳徹子さんも今で言う変な子供でしたがお母さんは貴方は良い子だと言って自由学園に入れました。産まれた時から保育所生活で泣いたら親が何でもしてくれる、家事と仕事が忙しくて子供に何一つ触らせない。遊ばない。一人でほって置く。と同じような子供になります。子供自身は人間になってまだ4年。母親のしつけどうりに生きているだけです。母親として3歳までに子供に最低限度のしつけはしておくべきです。何をしていたの?子供に責任をなすりつけておやといえますか?No.1
- 回答日時:
子供って未知数です
これから成長していきます
小学6年生くらいで追いつくことも良くあると、聞いたことも
最近そういう言葉の枠がネット上で見かけられますが、昔からあんまり言わなかったことも多いような
親というのは心配性な生き物ですが、肝っ玉母さんくらいの心意気でいたほうが、母子ともに明るく前向きにやっていけるのではないかと考えます
前向きさ必要ですね!
心配症すぎて今日も迷惑そうだったよと
くどくど言ってしまい反省です…
あまり急ぎ過ぎたら良くないですね。
子に合わせて明るくやってきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 幼稚園・保育所・保育園 来年度の幼稚園の入園に迷っています。 息子は未熟児で生まれ、発達も1年以上遅れ 今のところまだ障害と 4 2024/07/30 16:32
- 子育て 5歳4ヶ月の年中の娘ですが、5歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →楽 13 2024/02/21 12:50
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園か幼稚園かどっちが良いのか。 今年4月3歳児と、8月で1歳になる子どもがいます。 上の子につい 1 2024/01/11 00:44
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳5ヶ月 1年と少しの発達の遅れ のある息子の通園についてです。 極低体重 1400g台で生まれた 6 2024/07/15 13:08
- 幼稚園・保育所・保育園 感情を表に出してくる隣人にもやっとします。 3年ほど前の秋に越してきて、当時、年少さんの娘さん、と2 3 2023/03/08 12:56
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳半の男の子、幼稚園でやっていけるのか? 3 2024/04/19 00:17
- 幼稚園・保育所・保育園 息子のコミュニケーション力が心配です 10 2023/05/17 18:03
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園がお休みの日も、お友達と遊びたいと言われます。 バス通園で、ママ友はいません。 幼稚園以外では 1 2024/02/28 14:06
- 幼稚園・保育所・保育園 年中の息子が友達ができません 7 2023/06/06 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
-
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
先程1時くらいに家のインターホンが鳴りました。 軽に乗った、黒いマスクしたおばさんでしたが、ポストに
その他(家事・生活情報)
-
-
4
8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚飲んでしまったようです。 小銭入れにどのくらい入っていたのか分かりませ
赤ちゃん
-
5
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
6
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
7
玉子焼き器について。 銅の玉子焼き器と鋳物の玉子焼き器で迷っています。 どちらが美味しい厚焼きたまご
食器・キッチン用品
-
8
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
窃盗は被害弁済をしなければ実刑ですか?
訴訟・裁判
-
10
タルタルソースがうまいと感じるのは、魚のフライ以外になにがありますか?
レシピ・食事
-
11
高校や大学で、勉強やスポーツでしっかりと知識と技能を身につける人だけ無償化にするにはどうしたら良い?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
知能指数は、発達障害があれば必ず下がると言う産物ではなく。 発達障害があっても、知能指数が高い又は四
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
灯油の配達。
出前・デリバリー
-
14
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
15
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
16
20代いくら貯金すれば多いですか? 本当かどうか分かりませんが、SNSやネットだと自分と変わらない年
預金・貯金
-
17
私の街で女子高生3人がベトナム人労働者に強姦されました。 今そのベトナム人は逮捕されましたが余罪を追
事件・犯罪
-
18
浪人か現役か
大学受験
-
19
野グソは何故犯罪なんですか?
事件・犯罪
-
20
この花は、梅ですか?桜ですか教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
二人乗りベビーカーについて 二...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
子どもとの接し方。
-
分からないのか?わざとなのか...
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
旦那がわかってくれません。 旦...
-
娘の彼氏が好きになれない
-
これから生まれる息子に【徳仁(...
-
生後8ヶ月です。 寝かせ方につ...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
-
一人っ子って大人なると、困る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
子供の友達に◯ね!と言われまし...
-
ママ お姉ちゃん 弟 京王線 遠...
-
4歳になったばかりの息子に三輪...
-
ママ お姉ちゃん 弟 ひな祭り ...
-
旦那の躾について。
-
娘の寝顔を見てると、自分は恵...
-
ママ お姉ちゃん 弟 眠れない
-
ママ お姉ちゃん 弟 マッチ売り...
-
5歳の息子の性格が今後生きずら...
-
最近通い始めた美容院で、今日...
-
30代 女 イライラが止まらない
-
ママ お姉ちゃん 弟 友達 トラ...
-
家事育児に休みなくこなせてい...
-
何年生くらいから親なしで外で...
-
喧嘩で旦那を無視しています。 ...
-
教師の中途半端な時期の育休復...
-
保育園に早いうちから通うと各...
-
ママ お姉ちゃん 弟 学校 宿題 ...
おすすめ情報