重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ゆうちょ銀行のATMでお金を引き出す際にいつも通り、キャッシュカードを入れ、暗証番号を押し、引き出したい金額を入力しました。
普段なら金額を入力するとその後にお金が出てきますが、金額を入力した後に再度、暗証番号の入力し直しという画面が出てきたのでもう一度暗証番号を入力しました。
もし1度目に暗証番号を入力間違いをしていた場合は次の引き出したい金額の入力画面に移らないと思います。

今まで暗証番号を2回入力する事はありませんでしたが、郵便貯金のATMは暗証番号を引き出したい金額の入力の前後に合計2回入力するやり方に変わったのでしょうか?

A 回答 (3件)

三菱UFJ銀行だと暗証番号を間違えた場合、引き出したい金額の入力画面に移ります。

ゆうちょ銀行は使ってないからわかりませんが、タブン同じだと思いますよ。
    • good
    • 0

普通に一回だけですが。

    • good
    • 0

昨日、ゆうちょ銀行でお金を引き出しましたが、自分の所は1回だけでした。

多分、機械のバグかもしれない。機械は故障の可能性も有ります。今日から2回に変わった可能性も有る。それは、ゆうちょ銀行が決める事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A