重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シフトについてです。
現在、社会保険にかからない用に働いているのですが新しい所で働き始めて2ヶ月ぐらいです。 だいぶ仕事には慣れてきたのですが、シフトの件で少し悩んでることがあります。 基本はお店が火曜休みなので絶対休みで、日曜は何かと用事が入ったり面接の時にも日曜以外は基本出れるという風にお話ししたので日曜はお休みしてます。
しかし、平日に家の用事入ったり病院行ったりたまに友達とも会いたいし行くの難しい日もあるのですが、そうゆう時に休み希望出したいのですがシフト提出する時にお休み取る時に理由も書かなくてはならなくて、今までは家の用事のためとか病院のためだとかで休み希望出していたのですが、毎回それをやると変って思われてしまいますか?
結婚してお子さんがいれば、子供の用事のためとかそうゆうのでも言えたりするかもなのですが子供もいないし、普通に家の用事のためとかで毎回書いてもいいものでしょうか?
ちなみに、シフト提出するのって毎月決まった日付の1週間前ぐらいがいいのか、ギリギリがいいのかどちらが良いものですか?
ちなみに面接の時には、週4〜5日っていうのを履歴書に書きました。

A 回答 (1件)

私用じゃいけないって事ですね?



親の病院の付き添い
とか
でも、素直に書いても良い気もするけどな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています