重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

年上と年下だったら、年上のほうに同意したり、年上のほうに意見が流されやすい傾向があるけど、なんで?

A 回答 (5件)

歳上の方が格上だ、という意識が


あるからでしょうね。

どうしてそういう意識があるのか
といえば
儒教の影響があるだろうし
親や兄姉に従って来た過去
の影響や
歳上は経験も知識も豊富で
歳下よりも優れている
という「偏見」みたいのが
あるんでしょう。
    • good
    • 0

昔は儒教的な年上に従え、っていうのはあったでしょうけど、


今は全くないですよね それどころか同意すらしないでしょ
全く無いと思いますよ
    • good
    • 0

責任取れるなら従いますよ。

でも君は「間違ってたら何故言ってくれないんだ」という文句いうだけの資質だと思いますから、私なら押し通しますね。
    • good
    • 0

一概には言えませんが、歳上の方が多く生きているのですから経験が豊富、知識がある。

という事があるので、同意されやすく、意見が通りやすいのではないですかね。
    • good
    • 0

それは貴方の考え方で、その逆の人もいますよ



しいて言えば、亀の甲より年の功 って事で、年上が言ってる事で間違いないって貴方は思っているのでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A