重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません。C言語とJAVA言語とJAVASCRIPT言語とRUBY言語とC++言語とC#言語のコマンドプロンプトのバージョンの確認の方法を教えていただけると助かるのですが。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

言語処理系のバージョンをコマンドプロンプトから確認したいということでよいでしょうか。

言語処理系ごとに違いますが、UNIX系の言語処理系だと概ねコマンドを --version オプション付きで起動するとバージョン表示して終了します。
WindowsでVisual Studioは標準設定だとコマンドプロンプトから起動できるようになっていないので、Visual Studioツールから開発用コマンドプロンプトを起動してCコンパイラだと cl とオプションなしで起動するとバージョン表示しますね。
それ以外の、プログラム内から言語処理系のバージョンを確認したい、プログラム内からコマンドプロンプトのバージョンを確認したい、などでしたら補足ください。
    • good
    • 0

コンパイル言語に関してはコマンドでのバージョン情報取得が可能なものが多いです。


Googleなどで言語名と「バージョン」の2語を指定するなどして検索すると容易に情報を得ることができるかと思います。

JavaScriptはインタープリターですので単独でバージョンを参照るコマンドはありません。
ですので、JavaScriptで記すプログラム内で動作環境に応じて処理を切り分けたいといった場合はWebブラウザの種類とバージョンで切り分けるというのが妥当かと思います。
逆にというか、HTML側で使用するJavaScriptのバージョンを宣言するという方法を使うのがよいように思います。以下のようにして。

<script type="text/javascript;version=1.9">

参考まで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A