重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

保育園の書類 無駄

今2歳児クラスで次年少です
去年書いたものと同じ書類を何枚もまた書いて提出しろって頭悪くないですか?
まず変わんないでしょ
予防接種とか家庭調査票とか
なぜまた書かされる?
こんなに膨大な量

これ普通ですか?
毎年書かされるんですか?

A 回答 (7件)

ずーっと!小学校まで年度が変わる度に


この手の調査票はありますよ。
印鑑押すだけとか、
チェック入れるものはあります。
ほんと!面倒くさいですよね。
紙とかやめろよ
    • good
    • 0

公立保育士です。



家庭状況書や予防接種は仕事が変わっている方や新たに予防接種を受けている場合もあるので、毎年変更がないかの確認はします。ただ、自治体によってはアプリでアンケートだけを取り変更がある項目のみ答えてもらうようにしています。1からすべて記入してもらうのは昔のやり方かなと。

書くのは面倒ならば、パソコンで入力すると楽ですよ。毎年、書式が変わっていなければ年度と予防接種の追加だけ入力して出せばいいので。書類も大体のものが自治体のホームページからダウンロードできるはずです。
    • good
    • 1

だったらここで文句言わずに自治体の保育科にでも苦情出せば良いと思うけど



学校などは毎年返却して変わったところだけ書き直します

ただ、私が思うに保育園なのですよね?
保育園って毎年更新じゃないですか?

保育園って「福祉施設」ですよね
保育に欠けてるお子さんを福祉でお世話しましょうっていう。
そのため一人あたり結構な税金も使われてる。

だから所得や就労状況も毎年出すんじゃないですか?

入園したら卒園まで在園や、基本引っ越さない限りは通う学校と違って
毎年新たに利用を更新する施設ですから
毎年書類を新たに提出してもらわないといけないんじゃないですか?
継続だけど形としては毎年度入園してると手続き上はなるわけですから

ほかの方のようにコピーして書式がかわらなければそのまま出せば良いのでは
    • good
    • 0

お世話になっている保育園に対して頭が悪いなんて残念な発言ですね。

毎年書かされることなんて予測がつくのだから、コピーしたりスキャンしたりいくらでも効率化の手段はあるのに。残念です。
    • good
    • 2

スキャナーで書類をパソコンに取り込み、毎年、変わったところだけ変えて印刷して提出。


変化がなければそのまま印刷。
(書式が変わっていたら出来ませんが)

仕事が変わる方もいますし、住居が変わる方もいますし、名前が変わる方もいますから。
    • good
    • 0

保育所のシステムと小学校などのシステムとは異なります。



小学校の場合は入学したらそのまま卒業まで一緒ですよね。
ところが保育所の場合は自治体で毎年選考をして措置をするのですよ。
ですから毎年書類が必要になります。

これは基本的に保育所は「保育に欠ける児童」が対象なのです。
ですから家庭状況は毎年かわりますし収入も毎年変わります。
    • good
    • 1

私はコピーの控えを取っておいて、コピーして提出しています



予防接種は変わらないですが、家庭調査票は変わる家庭もあるんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A