
ファイルアップロードが可能な質問掲示板を作成中で表示したい画像、動画の高さと横幅を CSS で設定しているのですが、動画(video要素)の時のみ height の影響によって上部にスペースが発生してしまい困っております。
margin の値にマイナスの値を設定することで解決できるのですが反則になるのではないかと思い心配です。
<?php
$upload_dir = wp_upload_dir();
echo '<div class="main_container">';
echo '<div class="quest_container">';
// var_dump($rows);
foreach ($rows as $row) {
$files = array_filter([$row->attach1, $row->attach2, $row->attach3]);
$views = []; //HTMLをため込む配列の初期化する
foreach ($files as $file) {
$info = pathinfo($file);
$attach_url = $upload_dir['baseurl'] . '/attach/' . $info['basename'];
$ext = $info['extension'];
switch ($ext) {
case 'jpeg':
case 'png':
$views[] = '<img style="height:350px;width:530px" src="' . $attach_url . '">';
break;
case 'mp4':
$views[] = '<video height="350px" width="530px" src="' . $attach_url . '" controls>';
break;
case 'pdf':
$views[] = '<iframe style="height:350px;width:530px" src="' . $attach_url . '"></iframe>';
break;
default:
break;
}
}
$count = count($views);
if ($count == 1 || $count == 2) {
$qm = 'quest_markdown';
$qi = 'quest_item';
} else {
$qm = 'quest_markdown_group';
$qi = 'quest_item_group';
}
if (empty($row->usericon)) {
$usericon_src = 'wp-content/themes/sample_theme/images/noimage.png';
} else {
$usericon_src = $upload_dir['baseurl'] . '/attach/' . $row->usericon;
}
?>
<style>
.quest_header_title {
font-size: 25px;
display: inline-block;
vertical-align: top;
width: 1010px;
padding-right: 30px;
}
.quest_feeling_stamp {
display: inline-block;
}
.quest_item_group {
float: left;
display: inline-block;
margin-bottom: 25px;
padding: 0px 18px 0px 5px;
margin-top: -20px;
}
.quest_overview {
color: #e52d77;
font-size: 150%;
font-weight: 700;
width: 1098px !important;
margin-top: 25px;
}
</style>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初心者サイト作成 さん
・・・・・margin の値にマイナスの値を設定する・・・・・
特に問題ありません。
ご参考に↓
https://designerbrg.com/negative_margin/
https://csshtml.work/negative-margin/
https://help.gempages.net/ja/articles/add-negati …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS 動画と画像&タイトル2列を横並びにするにはどうすればよいでしょうか? 2 2025/03/06 22:51
- HTML・CSS CSS初心者です。わかる方教えてください。 3 2023/09/08 22:04
- HTML・CSS サイトにコンテンツを並べる際の CSS についてアドバイスお願い致します。 5 2024/07/08 21:39
- HTML・CSS スライダーの枠に動画を収めるにはどのように修正すれば良いでしょうか? 1 2024/08/10 20:23
- JavaScript 【JavaScript】検索がヒットした場合、プルダウンをオープンで表示させる方法 2 2023/09/06 14:02
- オープンソース cssで中央寄せ 1 2023/05/19 06:25
- JavaScript Javascript で共通の処理をどこまでまとめるべきか分からないのでアドバイスお願い致します 1 2024/03/19 12:04
- HTML・CSS 初心者html・CSS ウィンドウを縮小するとタグの一部が隠れてしまう。 1 2023/12/18 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MOVEコマンドでサブフォルダーからの移動は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
BASIC認証のフォームをデザインしたい
PHP
-
フロントエンドエンジニアをしていますが、スキルアップのための転職、異動は3年目では早すぎますか? 今
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
c++の勉強方法を教えてくださいプログラミングをやった事がなく1から勉強を始めようと思います1日1時
C言語・C++・C#
-
5
プログラミング言語でアプリやゲームweb制作をしようと思っております。色んなプログラミング言語がある
C言語・C++・C#
-
6
Cのプログラムからアクセスできないファイル名の一括変更方法
C言語・C++・C#
-
7
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
8
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
-
9
PHPの勉強してます。 配列のところですが、 実行結果は、9になりますが、 そのロジックを教えてくだ
PHP
-
10
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
11
2カラム、左メニュー、特定パーツのインクルド化
HTML・CSS
-
12
プログラミングのやり方ざっくりでいいから教えて
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
Pythonのエラーメッセージをコピーする方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
【ExcelVBA】5万行以上のデータ比較の効率的な処理方法について
Visual Basic(VBA)
-
15
perl の open について教えてください。
Perl
-
16
VSCode で HTML と PHP が混在するファイルで自動整形を行いたい
PHP
-
17
php でqiitaのサイトにあったファイルのダウンロード関数を使ってダウンロードしているのですが
PHP
-
18
アセンブリ言語について。
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
ZIPってフォルダなのでしょうか?それともファイルなのでしょうか? ZIPのプロパティをエクスプロー
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
Visualbasicの現状について教えてください
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
phpの imap_search で漢字コード
-
【初心者】XAMPPのapacheの(恐...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
php 確認表示画面で値をSESSION...
-
PHPで訪問回数を表示するカウン...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
PHPのエラーの解消法について教...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
PHP echo バックスラッシュの使...
-
プログラムコードを入力する場...
-
htmlspecialcharsが機能してい...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
SplFileObject を利用したとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
PHPを使って、別サイトの一部を...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPSpreadsheetを使って関数を...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHPのセッション有効期限について
-
PHP MySql ページング
-
PHPのエラーの解消法について教...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
PostgreSQLからCSV形式でエクス...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
Content-Typeが機能していない?
-
php 入力画面から確認表示画面...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
$_SESSIONに渡した後はそのまま...
-
重複を防ぐ記述について教えて...
-
sessioncookieをではなくcookie...
おすすめ情報