
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
好景気な国なんて有りません。
日本も含めて、先進国は貧しくなりました。失業率は、国で統計データが変わっていきます。欧米や日本はマトモな取り方をしても、他の地域では適当だったりしてます。No.16
- 回答日時:
物価上昇に見合う額、給与が上がらないからです。
給与上昇が微々たるものであって、物価も上がっているから、給与が上がる前に買えていたものが買えないということになります。
No.13
- 回答日時:
日本は、これほどまでに好景気で失業率も低いのに、
なぜ物価高に対応できない人がいるのですか??
↑
無職やら、低賃金、低額年金だけで
生活している人達だと思います。
その人達だって、対応出来ないわけでは
ありません。
出費が増えたので、怒っているだけです。
○ちなみにですが、ワタシが無職だった
時に、消費税を増税したことがありましてね。
マジで殺意が湧きました。
財務省デモは、なぜ起きたのですか??
↑
失われた30年です。
日本だけです。
ここ30年間、GDPが増えなかった
先進国は。
その原因、真犯人が財務省だ、という
ことが、国民にも認知されるように
なったからです。
No.12
- 回答日時:
日本は先進国の中では、相対的貧困率が高め(15~16%)であることが、最大因子でしょう。
物価が上昇する以前から、10人の内1~2名は、日本社会では生活がかなりしんどい日本人がいたわけですが。
たとえば、年金生活の独居老人やシングルマザーにとっては、日本が暮らしやすい国とは考えにくいです。
物価上昇中の現在は、その割合がやや上昇していると考えられ。
5人に1人くらいの割合かも知れません。

No.11
- 回答日時:
仕事できずに、無収入でいる人多いと
思います。
国の政策が国民寄りでないから、極端な
政策によっての理由だと思います。
物価を上げていれば、賃金を上げても
消費は極端に増えず、平均的、安定した
消費をのぞめ、環境対策や、資源減少の増大を
一定程度免れると思います。
税率はそのままで、貧困者救済措置したり、
企業に消費税を還元すれば、物価高対策になると
おもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「アメリカは日本を守っているが、日本はアメリカを守らない」?
戦争・テロ・デモ
-
石破は死ぬほど大嫌いですが、それはそれとしてポケットマネーで商品券配ることの何がいけないのですか?
政治
-
アメリカはなぜイスラエルにそこまで従属するの?
世界情勢
-
-
4
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
5
トランプ大統領が日本に10%の関税をかけると言っていますがあんまり意味がわかっていません。 つまり日
世界情勢
-
6
なぜ個人の能力で収入が変わる?そんなことしてったら格差が広がって人口減少に繋がるに決まってんじゃん。
その他(ニュース・時事問題)
-
7
トランプ大統領がアメリカ経済の後退を否定しませんでした。アメリカはこれから不景気になっていくのでしょ
経済
-
8
結局新型コロナウイルスは人工ウイルスであると思いますか? それとも自然発生したものだと思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
9
働かない男は犯罪者と何が違うのか?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
レアアースの代わりの資源はないの?
環境・エネルギー資源
-
11
温泉、プール、タトゥー禁止
事件・事故
-
12
津波のイメージについて
地震・津波
-
13
容疑者が逮捕されてからよくニュースで容疑者の認否は明らかにしてませんと聞くのですが何故そんな事を報道
事件・事故
-
14
日本は核兵器を作れるのでは?
政治
-
15
明らかに誤った回答にBAを付ける。なんでですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
アメリカ経済不況でしよう。 GDPでは世界一だけど。 握る程度の富裕層がいて実際中流階級以下は 生活
経済
-
17
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
18
中東ニュースは、なんで悪いニュースが多いんでしょうか?
世界情勢
-
19
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
20
日本の医療制度が中国人にタダ乗りされている、日本の生活保護制度が韓国人に好きに使われている、というニ
医療・安全
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報