
うちの親は一般的に見ておかしいのでしょうか?
私が親に対してなんかおかしいかもと感じた経験を箇条書きで書いてみます。
これが私の気にし過ぎならそれがいいのです、ただ気になっているだけで、疑問を晴らしたいだけなので。
怒鳴るのが当たり前、ちょっとした暴力
(胸ぐらを掴まれる、引きづられる、ものを投げるくらい)
情緒不安定でヒステリック、優しい親、怖い親と両極端でどっちが私への本音なのかよく分からない
引きこもりの息子を放置、仕方がないと諦めてる
ついでに私も諦められてる、期待のきの字もない
祖母からあなたのお母さんはすごかったなどとたまに言われる(怒鳴ったりなど)
親の喧嘩の仲介は私、離婚相談相手も私
こんなこと散々書きましたが、私もヤバいんです。
親がいる空間で死にたいと何回も呟き、産んだ私が可哀想だと言われました。
小学生時代の反抗期には口が悪すぎて弟と死ね!とか言い合い、私は弟にげんこつを落とし、怒ったら数時間一切口を聞かない、弟は私を追いかけ続け、首を絞められかけたりなど、普通じゃ有り得ない兄弟喧嘩もたまに起こしていました。
さすがにもう学んだので手も口も出さないですが、私にも凶暴性があるので子供は将来絶対に作らないと決めています。
虐待なんて経験させたくありません。
なんか親というか、家族全員なんかおかしいんです。
父だけは唯一まともな気がしていますが、不眠症なのでストレス抱えていそうだし、自分に対してネガティブなことしか言っていません。
No.5
- 回答日時:
私もひどい環境で育ちました。
夫婦喧嘩で包丁が出てきたり、父が家に灯油撒いたり。わざと車をぶつけたりするやばい親でした。でもそんな環境が普通ではないとなかなか気づけませんでした。今も怒鳴り声を聞くだけで、心臓がバクバクしてトラウマになっています。しかしこんな家庭も実はたくさんあるのではないかと思っています。だって気付けないのですから。ここに回答している方たちはたまたま良い環境でしたね。正直そんな家族の方が少数だよってまだ疑ってしまいます。

No.4
- 回答日時:
>怒鳴られるのすらも当たり前では無いのでしょうか
私には子どもがいます。一度も怒鳴ったことはありません。一度もです。
ちびまる子ちゃんや、クレヨンしんちゃんや、サザエさんのような「こら!カツオー!」「まる子!宿題やりなさい!」くらいならあるんじゃない?
あれらのアニメが一般的な家庭像とも思わないけど。
そんなこと人に聞かなきゃわからんかねえ。
自分が経験せずとも、世間のことを知る術はいくらでもある。
映画や小説、ドラマ、アニメでもいい。家庭を描いた作品は山とある。
ちびまる子ちゃんや、クレヨンしんちゃんや、サザエさんで、子どもの胸ぐら掴んで引きずり回してるか?
親だからって正しいわけでも愛さなければいけないわけでもない。
害なす人からは距離を取る。
電車の中で暴れている人がいたら?万引きに誘う悪い友人がいたら?
離れるでしょ。親だって同じです。
>家族全員なんかおかしい
あなたの望みに叶う親ではないというだけです。
そんなことは世間にはままある。
自分ではない別人格なのだから、思い通りになどならない。
執着するだけ無駄です。
毒親相談ほど簡単な解決方法はない。
子どもには親の扶養義務はないので、気に入らなきゃ出ていけば終わる。
そもそも、仲が良くてさえ、いずれ出ていく家です。
一体いつまでおっぱい吸う気なんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) ウチの両親は毒親か否か皆さんに客観的に判断して貰いたいです。私は23歳の薬学部6年で、成績はすこぶる 5 2024/08/12 12:34
- 父親・母親 兄弟喧嘩を止める訳でもない親について 先程弟とゲーム中に喧嘩しました。 理由は些細なのでいつものよう 2 2023/08/17 21:28
- 父親・母親 親はパーソナリティー障害か何かでしょうか 4 2024/01/04 10:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 酒を飲むと性格が変わる父親がいて辛いです。 中3です。私の家は両親も仲良く、親は家族のことが大好きで 8 2023/10/30 03:06
- 兄弟・姉妹 子供な何人?? 5 2024/03/25 22:39
- その他(悩み相談・人生相談) 私の家庭は異常なのかどうか客観的に見ていただきたいです。 私の両親は不仲です。昔は喧嘩をよくしていた 10 2024/02/18 16:22
- 父親・母親 うちの家族(父・母・私)、どう思いますか。 物心ついた時から、父はモラハラで母のことを怒鳴っていまし 1 2024/05/07 23:52
- 父親・母親 親を許せなくて苦しい 4 2025/02/13 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 産まれた環境、親、兄弟全員嫌いです。 絶縁しました。 兄にはしてあげたことを、僕には一切してくれませ 3 2023/07/29 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚するべきかどうか
夫婦
-
夫についてきてもらうことはおかしいのか。 私の実家が引っ越したばかりなのですが、管理会社の違反により
その他(家族・家庭)
-
シンママになろうか迷ってます。 29歳貯金2900万 年収350万 実家は持ち家です。 このような経
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
-
5
いざ転職で公務員に内定が決まって、内定者説明会に出た瞬間、「あれ、わたしは何で転職したんだ?また1か
転職
-
6
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
7
家に食料が置いてなくても不安じゃない人っているんですか? 私はリスみたいに食料を隠しておくのが好きで
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
夫婦喧嘩について 54歳夫です。 結婚して27年、親のこと子供のことで、思い出したら半年に一度くらい
夫婦
-
9
喧嘩して夫が家出
夫婦
-
10
子どもの行事父親も全部参加すべきなんですか?
夫婦
-
11
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
12
過保護?過干渉?毒親? 私は34歳のバツイチで犬を飼っている女性です。35歳までに結婚できなければ独
その他(家族・家庭)
-
13
人の時間を奪うのが平気な人
その他(社会・学校・職場)
-
14
結婚していることを隠して不倫をし、同棲後に結婚するって意外とよくあることでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
15
明らかに間違っている
教えて!goo
-
16
パートの人が、病歴を隠していました 試用期間のため、辞めてほしいのです 適応障害、対人恐怖症、鬱 欠
その他(社会・学校・職場)
-
17
このサイトの質問は99%以上は異常者ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
かなり長文になります。 ここで、家族の質問をしたところ心ない回答がついて そんなふうに思われているの
その他(家族・家庭)
-
19
親と縁を切ろうと思っています、私の心が狭すぎるだけでしょうか
父親・母親
-
20
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっとくだらないことで喧嘩し...
-
身長の遺伝について父(173)母...
-
これを見てあなたはどう思いま...
-
85歳まで生きたら じゅうぶんで...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
男性で、自分の話を良くする人(...
-
両親が嫌いで生きるのが辛いです
-
今人生で1番困っています
-
「親に甘えている人」を定義す...
-
うちの父はドケチなので 服もあ...
-
母が買ってる実家の日用品を勝...
-
生涯独身でも今は恥ずかしくないか
-
いつも机の上をそういう風にき...
-
旦那さんが早く帰るって言った...
-
物を弁償しない娘 娘の生活態度...
-
毒親??
-
息子に親戚や身内がいないのは...
-
結婚して、家族をもって良かっ...
-
自立したい
-
母は借金をしています 母と会う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり高齢ニートは『飯』...
-
夫の仕事
-
今どきの男女は なぜに いがみ...
-
49歳よりも歳が多い83歳で...
-
同棲している彼氏に酷い言葉を...
-
息子の結婚挨拶
-
母親にいつもダメだしをされま...
-
うちの親は一般的に見ておかし...
-
どうすれば良いですか? 相手が...
-
金持ちの親なら子に家をプレゼ...
-
姉が仕事辞めて医学部受験をし...
-
怒った時に無視してくる夫
-
娘夫婦のことでモヤモヤします ...
-
兄の結婚相手がシングルマザー
-
二十代女です。 母、祖父母と住...
-
義理の母とは仲良しですが
-
会社の男性で、1月に結婚したみ...
-
夕方パートから帰宅したら
-
そういうものですか?
-
#質問をしたら誰かが答えてくれ...
おすすめ情報
優しい時も当たり前にあります。
情緒が不安定なだけで、
なのでもっと分からなくなります。
私にとって良い親だったのか?本当に好きなんだろうか?
好きだと思っていたのは依存しているからじゃないのか?と…
祖父にはもっと親に意見言わんと!いくらでもいいんよと面白おかしく言われた時には涙が出そうになり、ああ私は今までずっと親に対して対等に意見が言えていなかったのだろうかとも思ってしまいました。
でも、自分の親を嫌いだといい捨ててしまえば、親が崩壊してしまうのは目に見えています。
親に同情心すら湧いてきてしまいます。
申し訳ないんです。
最近話す内容も私を愛してくれているのかの判断材料になってきてしまいました。