
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NISAは様々な運用対象の投資信託も対象になりますので、必ずしも株式投資に直結する制度というわけではありません。
>為替レートさえ気をつけば元本割れもないかな?
そりゃ米ドルベースでの元利金は大丈夫でしょうが、外債投資は「為替レートさえ」というより、為替変動のリスクを取るということに他なりません。
基本的には外債は円高時に買うということでしょうが、さて、現在がその局面なのかどうか・・・。
利金の部分を外貨で保証されても、買ったところから大きく円高にふれれば円建て換算では損失を生じる可能性は十分にあります。
米ドルが生活のベースであれば基本的な運用対象として意識してもよいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 長期の米国債購入について。 残存20年程度の米国債が税引利回り3.9%程度で販売されています。今後、 1 2023/06/26 21:57
- 債券・証券 債券 国債 利益が薄いけれど安全ですか 何パーセントぐらい稼げますか? 1 2023/10/12 20:08
- 政治 まさか、是、税金で補填とか、有り得ませんよね? 2 2024/06/19 00:33
- 不動産投資・投資信託 投資信託初心者です、つみたてNISAで2年ほど楽天証券で少額行ってます。 (つたない頭で諸々勉強中で 7 2023/06/03 08:37
- 債券・証券 逆イールド 2 2023/09/22 19:17
- 外国株 特定口座で(新NISAは使用せず)米国投信に投資した場合の税金について 7 2024/02/01 00:45
- FX・外国為替取引 外国為替市場への介入について質問があります 財務省が日本銀行に依頼して介入を行うと理解しています ま 2 2024/04/12 09:15
- 債券・証券 国債について 国債を購入しようと思いますが、国債は、株とは違い債権なので、利益はあまりない分、元本割 7 2023/12/12 13:23
- 外国株 米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を 1 2023/05/04 07:56
- 債券・証券 2023 9月23日現在 超初心者ですが、最近米国債投資考えてます 生債券で。 皆さんなら何年もの買 2 2023/09/24 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
fxで8千円負けました。 悔しいです、取り返そうと無駄なエントリーの積み重ねで負けました。 みなさん
FX・外国為替取引
-
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
-
4
【日本株投資・日本の塗料メーカー銘柄】日本株の推奨銘柄を聞いたら、神東塗料だと言われま
日本株
-
5
資産運用について質問です。 まず、私の現状は次のとおりです。30代半ばの公務員(今月末に他自治体へ転
その他(資産運用・投資)
-
6
祖母の遺品整理の為初めて金を売ろうとしています。 今日金が+275円で13,844円になりました。
FX・外国為替取引
-
7
金
先物取引
-
8
株のSNS型投資詐欺で騙された人って、 トラウマになって、二度と日本の安全な証券会社で投資したり、S
その他(資産運用・投資)
-
9
投資で、自分は投資信託一択なんですが (オルカンやSP500) なぜ個別株ってみんなやってるんですか
日本株
-
10
株初心者の為、詳しい方教えて頂きたいです。 夜間取引でも『行使』はあるのでしょうか? 又、①日中東証
株式市場・株価
-
11
投資で大損?
債券・証券
-
12
ワンルームマンションの不動産投資について質問です。 不動産投資自体、どのような人が行うと良いのでしょ
不動産投資・投資信託
-
13
エヌビディアって今後も上昇していくと思いますか?理由と合わせて教えてください。
外国株
-
14
投資詐欺で騙されやすい人は、 ローン借金など無くて、子育てもひと段落したり、結婚したりしてお金はそこ
その他(資産運用・投資)
-
15
私は現在61歳です。障害年金をもらい、a型を利用しています。預貯金は700万円くらいありますが、SB
その他(資産運用・投資)
-
16
大学生のうちに0.1btc持っていたら将来は多少は裕福ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
17
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
18
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつ
不動産投資・投資信託
-
19
夫婦で積み立て投資をしていますが、二つの口座で5万円ずつするのと、一つの口座で10万円するのとでは増
その他(資産運用・投資)
-
20
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
ムーディーズの米政府に対する...
-
証券口座情報詐欺メール
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資信託の分配日と受渡日について
-
個人向け国債は100円につき100...
-
【日本国債】日本の国債の発行...
-
新窓販国債について
-
個人向け国債10年の利率0....
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
拠出型年DCについて教えてくだ...
-
楽天証券のスマホでの住所変更...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
買付余力(2営業日後)はどの証券...
-
SBI証券のユーザーネーム、ログ...
-
ネット証券についてお願いします
-
配当金で月々のローンが払える...
-
楽天証券で外国証券口座と外貨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
ソフトバンクグループの社債の...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
【日本国債】日本の国債の発行...
-
新窓販国債について
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
今、国債発行は、できないので...
-
拠出型年DCについて教えてくだ...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
-
SBI証券 素人です
-
トランプ関税のアメリカの企業...
-
個人向け国債(5年)
-
【日本の長期国債の金利が1.5%...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
投資信託 債券
-
先月10年物変動金利の日本国債...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
外貨建て債権、国債、社債につ...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
おすすめ情報