プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生れて初めて株を購入するつもりです
で、初心者質問ですがお願いします

さて、通常の証券会社は「手数料」が高い為「ネット証券」で購入しよう!と思います

候補は「SBI証券」なのですが、以下の質問があります

①ネットに預けるのは非常に「不安」なのですが、大丈夫なのでしょうか?
②銀行であれば、倒産した時に「1000万円」の補償がありますが、ネット証券の場合は
 そういった補償機関はないのでしょうか?

②ネット証券より最も「人気」が高く、ここが良い!という所があれば教えて下さい

A 回答 (6件)

ネット証券業界トップがSBI証券です。


銀行のペイオフでは1000万円と金利分となっていますが、近年デフォルト懸念が出た銀行は政府主導で合併や統合が勧められ破綻を避けています。
銀行は日銀当座預金で繋がり、また、多くの日本国債を引き受けており、政府と貸借関係を持ちます。
政府と日銀は連結決算上にある親子関係で、現在の金融システムでは金融機関の破綻懸念は折り込まれており、しかしながら一応ペイオフ設定は継続されています。
証券会社の場合、株や投信のような現物資産は保管振替機構による安全保管がされており、買付資金(待機資金)はMRFやMMFのようなファンド買い付けで安全保管される仕組みがあり、SBI証券の場合ですと住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を開設すると、売却資金がハイブリッド預金に配置され、預金同様のペイオフの対象となり金利が付くため、安全で安心な保管がされます。
ネット証券とリアル証券の最大の差は手数料コストで、SBIと楽天が現物0円手数料を実施しています。
手数料が無いことは利益につながる近道でありますが、ネット証券は基本的にご自身で取り組みとなり、助言がありませんし、複雑な取引ツールの取り扱いの難しさや、パスワード管理の手間、セキュリティ強化の側面から懸念を持つ方も多いです。
一番の懸念は、リスクを十分に理解できているか否かで、取引される70%以上の方が損失を受けられている現実がありますので、取組前に十分にリスクやルールを理解して正しい資金管理を心掛けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一番の懸念は、リスクを十分に理解できているか否かで、取引される70%以
上の方が損失を受けられている現実がありますので、取組前に十分にリスク
やルールを理解して正しい資金管理を心掛けてください

「70%ですか、怖いですね!」
解りました、もっと勉強する事にします

ありがとうございました

お礼日時:2023/12/03 20:15

・ネット証券の黎明期、25年以上前から取引していますが、特に大きなトラブルに遭遇したことはないですね。



・保証については既に回答があるとおりですが、基本的には大丈夫と考えてよいでしょう。

・但し、証券会社のシステムトラブル等でつながらない、売買注文ができないというようなことは十分に考えられます。
銀行ではよくみずほがトラブっていましたが、同種のことがネット証券で起こらないとも限りません。
そのため、複数のネット証券で口座を開設しておくのがよいかもしれませんね。

・あげられているSBI証券に加えて、楽天証券も売買手数料がかからなくなっています。この2社は取扱商品も幅広く、ネット証券では2強状態になっています。まあ、この2社でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良く解りました
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/02 23:07

●【①ネットに預けるのは非常に「不安」なのですが、大丈夫なのでしょうか?】



⇒まず、大丈夫ですね。
証券会社は、法令の規定に従い、金融商品取引業者として、監督官庁である金融庁、具体的には事務の委任を受けている財務省・財務局の登録を受けております。
なので、金融庁や財務局がしっかりと検査を行い、監督しているはずです。

【登録金融証券業者】 ※金融庁公式HPより
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kinyushohin …


●【②銀行であれば、倒産した時に「1000万円」の補償がありますが、ネット証券の場合は、そういった補償機関はないのでしょうか?】

⇒あります。
預金保険機構ほど有名ではありませんが、「日本投資者保護基金」があります。
当該基金は、「預金保険機構の証券版」といったものでして、
証券会社が破綻やそれ以外の財政的な困難のために、分別管理の義務に違反したことによって、お客さまの金銭や有価証券を返還することができない場合、お客さまそれぞれに対し上限1,000万円までの補償の支払いにより、投資者保護を図ることとしております。
なので、万が一、証券会社が破綻したとしても、投資家の保護はそれなりに図られているんですよ。

【日本投資者保護基金について】 ※日本投資者保護基金公式HP
http://www.jipf.or.jp/about/index.html


●【③ネット証券より最も「人気」が高く、ここが良い!という所があれば教えて下さい】

⇒ありません。
やはり、ネット証券が手数料が安くてベストなんでしょうね。
ちなみに、確か、SBI証券については今秋から「株取引の手数料を無料化した」とも聞いておりますしね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、諸所了解しました
ありがとうございました

お礼日時:2023/12/02 23:06

法律で証券会社に預けている資産は証券会社の資産とは厳格に分けられていますので、証券会社が破綻しても預けられている資産は保全されます。


また万が一の場合も「日本投資者保護基金」から1000万円までは補償されます。
https://www.jsda.or.jp/jikan/qa/002.html

最近はネット証券が流行っており窓口しかない証券会社の方が顧客が減って逆に心配です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御案内の資料、拝見しました
知りませんでしたよ

ありがとうございました

お礼日時:2023/12/02 22:36

①ネットに預けるのは非常に「不安」なのですが、大丈夫なのでしょうか?



きちんと質問を書きましょうね。
ネット証券ですか。
日本は、大丈夫といえますか。

②銀行であれば、倒産した時に「1000万円」の補償がありますが、ネット証券の場合は そういった補償機関はないのでしょうか?

 保証機関???は、ありません。

②ネット証券より最も「人気」が高く、ここが良い!という所があれば教えて下さい。

 日本語になってないでしょ。

SBI証券で始めてください。おすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ネット証券ですか。
日本は、大丈夫といえますか

「大丈夫ではない」という事ですか?
馬鹿にされているようですが、構いません

正確な所を教えて下さい

>保証機関???は、ありません。

そうですか、残念です

>SBI証券で始めてください。おすすめです

了解です!

お礼日時:2023/12/02 21:03

証券会社は株の売買を取り次ぐだけで購入した株はその株式会社との関係にになるのでその株式会社が倒産しない限り株の保有自体に影響はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>証券会社は株の売買を取り次ぐだけで購入した株はその株式会社との関係に
になるのでその株式会社が倒産しない限り株の保有自体に影響はありません

「あっそうか!なるほど」
要するに株の「会社」が潰れない限り、証券会社が潰れようが一切関係ない!
という事ですね

つまり「株そのもの」がお金になる訳ですからね
ありがとうございました♪

お礼日時:2023/12/02 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A