
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人手不足と言われていますが、人手不足のところは軒並みブラックです。
ブラックがグレーになるくらいはあっても、ホワイト案件は若年層から埋められていくので氷河期まで回ってきません。
No.3
- 回答日時:
幸いまともに暮らせていますよ。
50手前ですが、十分な収入と貯蓄があり老後も行きていけそうです。
結婚にはついぞ縁はありませんでしたが(笑)
同年代の友人は、実家ぐらしの独身。貯金ゼロで行きている。
もう一人は年収1000万超えで45で結婚。2児を得て家のローン返済に頑張っています。
幸運に恵まれたかどうかで、格差が大きい気がしますね。
No.1
- 回答日時:
『まともに暮らす』というのが、一般的な安定した収入の仕事を持ち、結婚して、家を買い、子供を作り、車を持つぐらいの経済力を持てることだとしたら、バブル経済が崩壊した後、企業はリストラと採用を控えてきましたよね。
ロスジェネ世代を見捨てることによって、企業は生き延びてきました。さらに、政府の政策は、ロスジェネ世代を一切助けなかったので、まあ、そんなに楽観的に暮らしてる人は一部の勝ち組だけですね。わたしも、大学卒業して超氷河期で、職は転々としましたが、まあ、仕事としてはいろいろ経験できて、楽しかったです。公務員から、コーヒーしょっまでいろんな仕事をしました。ただ、再チャレンジとか、新しいキャリア構築の機会を、ロスジェネ世代には全然くれない社会だったので、今は海外に出てなんとか暮らしています。安定職にもつけてたんですが、自分に合わないのでやめました。阪神淡路大震災のころで、この震災のことを経験してる人も高齢化したし、バブル崩壊後の経済状況は、今の若い人はあまり想像できないと思います。今の日本社会は、ロスジェネ世代はバイトで使い捨てだと思います。一部の勝ち組も仕事に追われて、大変だと思います。少子高齢化で今頃になって労働力が足りないとか言っても、ロスジェネを雇わず外国人を入れてくる。まあ、今になって、見捨てた世代に今仕事あるよ♪って言っても、実際は雇ってもらえるところはないと思います。だから、早いうちに海外に出て15年、何とか暮らしています。日本社会が見捨てた世代の私たちの心配をしてくださいってありがたいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旅行行ったのでお土産あげますと職場の方がくれました。その旅行先が自分のもともと住んでたところで、私、
その他(悩み相談・人生相談)
-
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
将来子供を持つことについて
子供
-
-
4
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
5
職場にいる独身おじさんの態度について
会社・職場
-
6
生活が苦しい実家に月3万入れるのは普通なのですか?ちなみに自分は新卒で、うつ病持ちです
新卒・第二新卒
-
7
CAってある程度顔が良くないとなれないものです?
飛行機・空港
-
8
理系大学3年生なんですけどお聞きしたいです。 大学には企業への学校推薦などの募集がくるらしいんですが
求人情報・採用情報
-
9
はいったばかりの職場 確かに普通体型の割には胸は大きい ゆったりした洋服きても。 1人職場でチラチラ
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
職場内での御用納めのお弁当について
会社・職場
-
11
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
12
前前職のことはバレる?
転職
-
13
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
14
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
-
15
離婚してからの行動
離婚
-
16
奨学金は、早く返還しないと結婚する際のリスクになるとか 言われていますが、 障害者で、奨学金600万
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
日産の優秀な技術者は、BYDに転職した方が有利な状況ですか?
建設業・製造業
-
18
もう、27歳だというのに‥ 貯金が40万くらいしかありません。 毎月なにかと生きるのにお金が必要で
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
対応の悪いコンビニNO1は 何処ですか
スーパー・コンビニ
-
20
60歳で定年後、そのまま会社に残る場合、給与はどのようになりますか? 私は63歳までは7割になり、6
正社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報