
ここ何年か、アメリカの大リーグが、日本で試合をすることが増えています。
今年はドジャーズが試合をするそうです。
多数の客入り、TV視聴が予想されます。
これって日本のプロ野球からしたら、完全な「シマ荒らし」ではないでしょうか?
よくまあ、日本の、それも首都東京で、MLBの(展示会とか、サイン会ではなく)
野球興行そのものを許したもんですね。プライドとか、ないんでしょうか?
何か、「詫び料」とか「挨拶料」とか言う名目で、要するに
「興行利益のうちの何割かをお支払いしますから、日本で野球興行をやらせてください」
というお金は支払ってもらったんでしょうか?
というか、タダでやらせてたら日本プロ野球は面目丸つぶれですよね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことありません。
読売がプロモーターなんでしょうから東京ドーム以外の開催地はあり得ません。そもそも巨人や阪神とのプレシーズンゲームをこの土日に4試合もやりますしね。カブスvsドジャースの2試合も含めた計6試合すべて読売グループの日本テレビ系列で生中継です。今回の「MLB Tokyo Series」の公式サイトを見れば分かりますが、主催は「MLB、MLB選手会、日本野球機構、読売新聞社」です。チケット代・放映権料・グッズ売上げからの利益などは、この4団体で分けるでしょう。
https://www.mlb-tokyo-series-2025.jp/
ご回答ありがとうございます。
4団体合同での興行なんですね、
ということはドジャーズにとっては売り興行ってことですか。
でもねえ、この興行で、MLBの認知度や人気は上がるかもしれませんが、NPBの認知度や人気があがるとは思いません。
むしろ、観客や小中高の野球選手たちは、はみんなMLBの方に心を奪われてしまうのではないかと。。。
No.2
- 回答日時:
>何か、「詫び料」とか「挨拶料」とか言う名目で
有ったとしても、一部の人間のみ知る事で、公にはされていないから
ここで回答を得る事も叶うまいね
NPBが、今考える事は 野球離れを如何に止めるかだけでしょう
今や、地上波での中継は愚か、例え中継が有っても延長放送すら
しなくなってきていますから、MLBの名を借りて起爆剤にしたいのでしょう
ご回答ありがとうございます。
日本プロ野球は、
外国勢の力を借りてでも、野球に興味を持ってほしいんですね。
で、観客やTV視聴者が
「やっぱりMLBは凄いな、それに比べて日本のプロ野球なんて見る価値が無いな」
と思われちゃったら本末転倒ですね。
まあ、それも仕方ないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
高校サッカー選手権(男子) 決勝戦で同点の場合、両校優勝ではなかったのか?
サッカー・フットサル
-
中居の電撃引退は第三者委員会からの追及を避けるため? これで他局の女子アナもほっとしている?
メディア・マスコミ
-
-
4
プロ野球選手の娘さんに美人が多いのは、奥様も美人だからでしょうか。
野球
-
5
2024年のノーベル文学賞は韓国の作家・韓江氏が受賞しました。 06年から有力候補に挙がり続けてきた
文学・小説
-
6
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
7
note有料記事、全く売れない
文学・小説
-
8
スタバ行きたがるのは貧乏人なんですか? たまにたかが数百円のスタバに行き優雅になってる人がいるみたい
カフェ・喫茶店
-
9
無能なのにプライドが高い人って、どうして自滅するような行動をするのでしょうか? 私の所属している趣味
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
11
国語、日本語の問題。この文章、どっちに解釈すべきか?
日本語
-
12
大谷選手 今季1号ホームラン
野球
-
13
賃貸で謎の騒音 止まることなく24時間常になっています。フォンフォンフォンというやや高い音が部屋全体
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
大学卒業の資格は社会で勝つには必須ですか? 高卒では負け組ですか?
社会学
-
15
なぜ日本は全国、地下鉄のような電車で地方から都市部まであるのですか? 機関車が客車を牽引する列車はな
電車・路線・地下鉄
-
16
「お客様は神様」は古い考えですか?
哲学
-
17
ここ数年、Jリーグ(特にJ1)は力の差が開いてきてるのは何故ですか?
サッカー・フットサル
-
18
中居正広さんの言葉が気に入らない、なぜ反省しないの?
タレント・お笑い芸人
-
19
サッカーのチーム名
サッカー・フットサル
-
20
推理小説について教えてください。
文学・小説
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報