重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マーケットメーカーが未導入のETFで教えてください。
ある銘柄や指数に連動するETFはどうやって連動させてるのでしょうか?ETFも結局、市場で売買する人達によって価格が決まりますよね?

A 回答 (2件)

基準価額と市場価格が存在するのはNo.1様の回答のとおりです。

で、両者の差(乖離率)は、そのETF需給状況(買いたい人と売りたい人の人数の差)によって発生します。買いたい人が多い、すなわち基準価額より高い値段でももよいので買いたいという人沢山いれば基準価額よりも市場価格が高くなります(プレミアムが付くということ)、逆に、そんな高値や基準価額で買いたい人が少ない場合には基準価額よりも市場価格が安くなります(ディスカウントされてしまうということ)。
ややこしいですよね^^;。
    • good
    • 0

いえいえ、そうではありません。


複雑です。この際勉強してみては。
例えば、ETFの設定・交換の行なわれる発行市場で使用される「基準価額」と、投資家が金融商品取引所で取引する値段の「市場価格」が
あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A