重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤマト運輸の再配達について
つい先日GADOROのグッズのTシャツを購入したのですが、置き配が出来ずに持ち帰りになったらしく、その旨のメールが届きましたが、同時にヤマト運輸からの詐欺メール(個人情報入力後、クレジットカード番号を入力するページになりました)が大量に来ており、公式の再配達依頼メールに気づけませんでした。ちなみに1〜2日間以内に依頼しなければいけないのが、既に20日以上経過しています。このグッズはもう荷主に返されてこのまま届かないのでしょうか。。
ちなみにオンラインショップから荷物が帰ってきた等のメールは来ておりません。

A 回答 (2件)

>公式の再配達依頼メールに気づけませんでした。



地方によって やり方が違うのかな。
私の場合では、次のようになっています。
不在の場合は 郵便受けに その旨の伝票が入っています。
伝票の記載事項に沿って 指定の処に 電話をして 再配達をしてもらいます。
「〇〇までに 返事のない場合は 発送主に返却します」の注意書きはあります。
電話先は 殆どが 荷物の終着の営業所です。
尚、配達時にも「〇〇分後位に お荷物をお届しますが 御在宅でしょうか」
等の 電話が入ることがありますが、
メールでの やり取りは 経験がありません。
    • good
    • 0

通常はヤマトでの取り置きは1週間です。


ヤマトに確かめてみられてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A