
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
70前の元整備士の予想として。
ミシュランロゴの内側に有る少し出っ張った部分の事を言っているなら、ヨーロッパ仕様のタイヤによく有る「ウォールガード」だろう。
「ヨーロッパの道は石畳の道が多く、石畳の石が車が通過した衝撃で石が剥がれ、跳ね上がる事が多いので、タイヤのサイドウォールと、ホイールを守るために、その部分を分厚くしてある物が多い。」
と、ミシュランのセールスから効いたことが有る。
No.4
- 回答日時:
どこからの拾い画像ですか?
画像一枚目、ゴムのブルーミングをご存じないとは思えないのですが?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14069645.html
こんな質問までされるような神経質な方ならば
二枚目の画像はタイヤ表面につや出し材を塗布したと理解できるはずですよね。
No.2
- 回答日時:
ミシュランHPの説明をよく読んでください。
https://news.michelin.co.jp/articles/release-mic …
何処にも「艶がある」との記述はありません。
プレミアムタッチの説明でも「ベルベットのような質感」とあります。
ベルベットとは何かを調べてください。
手元に届いた製品は艶無し状態が正解です。
貴方が一方的に誤解、勘違いしているだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンオイルについて。
車検・修理・メンテナンス
-
左足ブレーキ
その他(車)
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
オーバーフェンダーについて
国産車
-
5
車の保護フィルムについて。
車検・修理・メンテナンス
-
6
車の個性が無い
国産車
-
7
【画像あり】プリウスのガーニッシュが外れてしまいました
車検・修理・メンテナンス
-
8
車の維持管理について。
車検・修理・メンテナンス
-
9
雪が多い地域に住んでいますが、ハロゲン車からLED車(電気自動車)に変えようと思っているのですが、雪
国産車
-
10
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
11
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
国産車
-
12
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
13
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
14
タイヤ交換いつしますか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
買ったホイールの穴が小さすぎてボックスレンチが入らないです 1mmくらいしかギャップがないのですが、
国産車
-
16
【タイヤのグリップ力】タイヤのグリップ性能はタイヤ素材の
国産車
-
17
初代アクアでリッター35出した俺の運転すごくないですか? 4月頃に75kmの距離を高速使わずに下道で
国産車
-
18
バッテリー上がり後の処置
その他(車)
-
19
セルモーターの故障の疑い トヨタセルシオ 20後期 症状としては昨日はじめてセル回したときにうんとも
車検・修理・メンテナンス
-
20
スズキ軽自動車のブローバイ処理について(経験者・整備士の方に回答頂きたいです。)
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車バッテリー
-
車 タイヤ選び
-
自動車のメーター類
-
エアフィルターを交換した後に...
-
ディーラーでの車検について教...
-
車のメーター付近から「ジ、ジ...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
車のタイヤ
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車検は、最低限にしてますか?
-
タイミングベルト
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
車検の整備不良について
-
自動車のエアフィルター 1〜2年...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
こんな感じのものでした。
私の中ではこんな感じのをイメージしていました。