
こんばんは、私は施設ケアマネージャーとして特養に勤務しています。
最近歯に違和感があり、近々歯医者に行く予定です。
その歯医者の受付の方が最近新入所された利用者の娘さんで
その娘さんの旦那さんが治療の先生なのですが、正直
非常に行きづらくなったなと感じております。
しかし、だからと言って他の歯医者に行こうとは思いません。
私にとって長年お世話になってきた信頼の置ける歯医者さんですので。
受付の娘さんと先生に一言ずつ「いつもお世話になっております、よろしく
お願いします。」と声掛けしてからいつもの感じで接しようと思うのですが
そんな感じでよろしいでしょうか?
このいつも行っている歯医者さんは1本の歯の治療につき大体5,6回は通わないと
いけません。「いつもお世話になっております」の声掛けは初回の1回だけに
しようと思いますがそれでよろしいでしょうか?
後、最後の治療日にも何か一言ずつ添えた方がいいのかなと思うのですが、
その治療の最終日にそのお二人に何と言っていいのか分かりません。
そのお二人に失礼の無いように、少しでも不快感を与えない様にする為です。
どうか分かる方宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「いつもお世話になっております、よろしくお願いします。
」そんな感じでよろしいのではないでしょうか。
愛想よく社交辞令の挨拶をいつも用意しておいて、一言二言付け足すけど、それ以上の余計なことは言わない、相手が余分に話しかけてきたら、そのときだけ臨機に対応するという感じで。
私もそういうのは気疲れするタイプなので、行きづらくなる気持ちも少し理解できますが、そういうつながりって、人生の中でチラホラありますよね。
とくに不特定多数の庶民と接するケアマネさんなら、避けられない宿命でもあると思うので、慣れるしかないですよね。
コメントありがとうございます。
そうですね。
初めだけ「いつもお世話になっております、
よろしくお願いします。」と言おうと思います。
相手側が、利用者さんについて何か聞いてきたら
お伝えするという感じになるのだと思いますので、
事前にその利用者さんの現在の状態を把握して
おいた方が良さそうですね。
ケアマネ歴8年位ですが、私自身それに見合った
人との接し方が出来ていないとコンプレックスを
抱いておりますので、今後勉強していくつもりです。
No.4
- 回答日時:
変な言葉を添えず、気付かれたら「これからよろしくお願いします。
」で十分ですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫婦で同じ職場に勤めています。 主人が同僚の女子社員と話していると嫉妬してしまいます。ただの業務連絡
会社・職場
-
普通の考え方を教えてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
雨が強い日に休む女
会社・職場
-
-
4
これはグロー球でしょうか?
照明・ライト
-
5
電力会社の電柱の鉄線が家の駐車場 外側に昔から取り付けられています。 年間料金は頂いていますが、雀の
一戸建て
-
6
縦型洗濯機のすすぎ設定について
洗濯機・乾燥機
-
7
彼氏が女の子のエッチな生配信を見ながら1人でシてました。普通のビデオなら何とも思わないんですけど、わ
カップル・彼氏・彼女
-
8
貰ってはいけない給付金
所得税
-
9
女に金を払わせてはならない理由はなんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
渋谷まで20分以内で行けてラッシュ時に比較的空いている路線を教えてください。
電車・路線・地下鉄
-
11
厚生年金が支払われていなかった
厚生年金
-
12
夫婦の生活費について相談。家購入検討 今後の生活について相談させてください。 以下条件で都内でやって
一戸建て
-
13
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
14
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
15
テレビって必要ですか?
その他(生活家電)
-
16
アパート行下に新しい人が入居してきました。 水道の検針する場所にはテープが貼られてあります。 ガスの
電気・ガス・水道
-
17
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
18
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
19
彼女が全てのデートの遅刻します。 1年半付き合ってる彼女がいるのですがほぼ全てのデートに遅刻してきま
カップル・彼氏・彼女
-
20
会社のお金の横領について
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報