
営業に詳しい方、教えてください。
ある日、娘と公園にいるとD生命の営業をしている2人組みの中年女性と遭い、「アンケートに答えて」と言われましたが、お断りしたんです。しかし去ろうとせず、話が伸びているうちに女性の一人が近所だと分かりました。
ご近所との付き合いは大切だし、名前を聞かれたときに苗字だけ教えました。
その数日後。
家のチャイムが鳴ったので出てみると、先日公園で遭った女性2人組が。私が苗字を教えたため、表札を見てまわりうちを探したのだそうです。
「支店で感謝祭を開くから来て」と言われました。
ですが私はD生命には加入していません。加入する気もないことは最初に告げていました。
だから感謝祭に行くのも気がひけるし、誘い方も強引だったので「用事がある」といって断りました。しかしその後も、同じようなイベントに誘いにきたりD生命のグッズをポストに入れていかれます。
そして昨日とどめの出来事が。
午前中、営業の女性がいつもと違う女性(ベテラン風)を連れてうちに来たんです。
いつものように支店に遊びに来ないかという誘いの後、ベテラン風女性が急に私の個人的なことを聞き出してきました。
したの名前と生年月日、資格、実家、娘のことなど。
私も精神的に疲れてしまい、名前と生年月日等を教えてしまいました。
その後スグに帰られました。
これらのあまりにしつこい訪問は、私がD生命さんに加入する気になるまで続けるのでしょうか?
ちなみに私は、営業マンが来たときでも断るのが下手でなくキッパリと断るタイプ。弱い感じには全く見えません。ですからこの女性2人組みにも、押せば加入してくれるといった風には見られて無いと思います。
クレームに電話しようとも考えますが、近所との関係が悪化するとと思うとできません。
今後どういった対応をすればよいか、どの会社もこの程度のはやっているのかなど教えてください。
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみに私は、営業マンが来たときでも断るのが下手でなくキッパリと断るタイプ。
弱い感じには全く見えませんこういった感じの方は「営業向き♪」とバッチリ採用のターゲットですよ。
>名前と生年月日、資格、実家、娘のことなど
普通は、保険加入の勧誘目的なら旦那様のお勤め先や現在の加入会社を尋ねます。家にいる奥様の資格や実家は関係ありませんよね?
奥様が働ける環境かどうか、探りを入れている質問かと思います。
「私達と仕事をしませんか?」とちゃんと話す方も勿論いますが、この方達は違うようですね。
とりあえず会社に来てもらって説得をしようと思っているのかな。
ハッキリ断る自信が有るなら誘いにのって会社へ出向き、説明を聞いたうえで断るのが後腐れない方法かと思います。
そこまでするのが面倒なら居留守をつかう、ドアを開けない、等で「迷惑だ!」とアピールするとか・・
でも、メゲナイ人には効果無いですし、ご近所に有らぬ話をする人だったら余計なトラブルにもなりかねません。
相手にはっきりと目的を話させ(その為に会社へ出向き)キチンと理由をつけて断り、それでもまたしつこいようなら改めて会社(支部・支店でなく支社へ)苦情を言う。
ここまですればすっきりするし、相談者さんも礼を尽くしているので後ろめたい思いをしないと思います。
inahiさん、何度もお返事を書き込んでくださって、本当にありがとうございます。本当に感謝感謝です(涙・・・)。
さて。キッパリ断れる感じの人は「営業向き♪」なのですか!?初めて知りました。自分が営業向きかどうかは分かりませんが(あ、向いてないな。車の免許もってないし^^;)特に年上の方とハキハキ、丁寧に会話をするのが得意なので、そういうところを、生保の女性に「コイツ・・・。使えそう(ニヤリ)☆」とでも思われたのかも知れませんね。
こちらでいただいた数多くのアドバイスを踏まえて昨日の晩、主人とも話し合ったのですが、次回訪問されたときは、玄関に私だけでなく主人も並んで、お誘い&訪問を丁重にお断りし、加えて仕事への勧誘かも尋ねてみることにしました。そうであれば、主人のほうから、きっちりと断ってもらうことにしました(妻には当分仕事はさせません、みたいな・・・)。
アドバイスに書いていただきましたが、一度でも支店に向かうのが、どぉぉ~~しても^^;嫌なんですよね・・・なんとなく(苦笑)。他の社員さん達に顔を見られるのも嫌だし・・・。はぁ~本当に嫌なたぐいの問題に当たってしまったという感じです・・・。
でも、こちらでinahiさんにも他の方にもいろいろと教えていただいて、本当に助かりました。
本当にありがとうございます(泣)!!
No.20
- 回答日時:
生命保険の営業の方がご近所の方だと分かり、ご近所との関係の悪化を考えると、今後どういった対応をすればいいのか迷われ、精神的にも疲れてしまったのですね。
キッパリと断るタイプとご自身でおっしゃっていらっしゃるので、「保険の加入」と「ご近所づきあい」は別物だと切り分けて考えてはいかがでしょうか。保険のイベントには参加する気持ちはないけれど、他に興味を持てるイベントなら参加したいなど正直に伝えることも大切だと私は思います。No.19
- 回答日時:
なんか、生命保険の場に似合わないくらい、盛り上がってますねえ・・・・
おおよその事は、みなさんがおっしゃってる通りです。
生命保険の勧誘(国内の保険会社)
1.生命保険への加入の勧誘
2.生命保険外交員への就職勧誘
です。おそらく、あなた様の場合は、2.でしょう。
逃げる方法(他の方のも、しっかり参考ください。)・・・嘘も方便ですよ!!
1.の場合
・家族や親戚が保険会社で、そこで加入・・無難だが、2対策必要
・知り合い(友達、客など)が保険会社で、そこで加入・・使ってはいけません。対処される話法あり。
・あなたの保険会社で、保険金出なかった人を知っている。帰れ!!(その他、いろんな手段で感情的に騒ぐのを含む)・・近所の方相手ならやめときましょう。そうでなければ、ある程度有効(2も同時にブロックできます)
・(#15様がおっしゃっていますが、)この前、1級FPの人に保険をすべて見直してもらった・・・・最強ですが、2対策必要
・以前病気とかして入れない・・・ご近所の方相手には、あらぬ噂流される可能性あるのでやめときましょう。
※2対策
・この前、働く所決まった・・・・今度公園で見つかったらやばいですねえ。。。。
・支社にクレーム・・・揉み消されるだけです。
・本社にクレーム・・・ある程度有効です。できれば書面で回答を要求しましょう。
・ご主人が直接当人たちにクレーム・・ソフトに抗議しても、本人たちは聞かないでしょうし、ハードに抗議して、近所の噂になってもいけませんねえ・・・
というわけで、近所の体面を保つ上では、”FPに見直して貰った”か、”家族や親戚が保険会社”→本社にクレーム、がよろしいでしょう。
近所でなければ、”おまえら最低だあ!!!”とか、感情的に騒ぐとか、ご主人様登場で、怒りまくるとか、感情的攻撃が有効かつ速効です。
がんばってください。
詳しくアドバイスしてくださって、本当にありがとうございます。本当に皆様に助けていただいています。
私もだんだんと、訪問の目的が2番目(あのオバサン達、「外交員」というのですね~!名前はかっこいいなぁ・笑)のような気がしてきました。
詳しい対策まで書いてくださってありがとうございますー(涙)。そうですね、「仕事決まった」とか言って頻繁に公園で目撃されるとかなりまずいですね(笑)。しかも私、こどもと一日2回も公園で遊びます(ワハハ)。どうせその仕事先も詳しく聞いてくるだろうし・・・。クレームは、実際にするときは支社でなく本社にしようと思います。やはり、支社だともみ消されることがあるのですね・・・。
昨日、主人と話し合った結果、まだ一度も主人が玄関に出て話をしたことがないので、次回は主人にも一緒に出てもらって、訪問をやめてほしいこと、仕事への勧誘なら、妻に当分仕事はさせませんのであきらめるように・・・という感じで話してもらうことにしました。
それでもしつこいようならば、もう人としての良識に欠けすぎなので、クレームの電話を入れようと思います。
ほんと、近所でなければ「おまえら最低だあ!!!」っていってやりたいですぅ^^;。つーか絶対言ってるな(笑)。
本当に、お力になっていただきdod1972 さん、そして皆様本当にありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
それは仕事の勧誘です。
駄目になったら保険加入への訪問に切り替わる、かな。
訪問目的を尋ねてはいかがですか?
inahiさん、お返事をくださってありがとうございます。
やはり、仕事の勧誘なのでしょうか。。。そういった場合でも、最初から「私たちと一緒に仕事しない?」とは聞いてこないのでしょうか?
目的を聞いても、「ただしてんのイベントに誘おうと思っているだけよ^^」と気持ち悪い笑顔で(笑)言われるだけです。そして個人情報をえぐるように聞いてくる・・・。これってなんなのでしょう?
こちらから、「仕事への勧誘ですか?」と聞いてみてもいいですかね?(そうやって会話をすること自体をやめたほうがいいのかもしれないが・・・。)
もしそうならきっぱり断ります。
No.16
- 回答日時:
二人組で来るのは、ご近所の方がまだ新米かなにかで、かなり成績が悪いと思われてる社員なのでは。
営業所の成績を上げたいのでしょう。ケガをして後遺症がある。(病気と言ったら後々まずいことになってもいけないので)
保険料は主人が払う。主人は会社の関係の保険会社を利用するだろう。
親類も保険会社勤務。協力してあげている。
など。
逆に保険に加入したくなったら、近くの保険営業所でなく、通販会社(代理店)などが紹介している保険を検討されては。保険が主ではないので勧誘といってもDMが来るくらい。近くに支店があるわけでもないので、わざわざ勧誘に来ません。
お返事をありがとうございます。
その2人組みは新米というのは、かなりあるかもしれません。だから先日ついに、ベテラン先輩を引き連れてうちにやってきたんですかねぇ^^;?
今回保険の断り方、逆に保険に加入したくなった場合の知恵など、いろいろな方から教えていただいて、本当に勉強になりました。
私もこちらで相談させていただいて、クレームの電話をやはりしようという勇気も出てきました。
あまりズルズル引きずらせないよう、強く出たいと思います。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございます!
No.15
- 回答日時:
ファイナンシャルプランナーに相談して保険に入りました。
ではでめですか?
実際に私のお客がよく使っています。断れなかったことはありません。
こんにちは。アドバイスに感謝します。
実際にお客さんが使っていらっしゃるのですか?なるほど・・・。
加入をしつこく薦められたときは、使ってみようと思います。
ただ今回の2人組みは、加入してほしい!とは言ってこないんですよね・・・。やたら個人的なことを聞いて支店に誘ってきます。支店で加入をせまるのか!?(笑)。はたまた、仕事に勧誘されている可能性もあるようです・・・、はぁ。
とにかく、なんでもきっぱり断るようにします。
アドバイスありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
断る理由を考えたらどうですか?
例えば、「兄が総合保険代理店をやっていて、全て任せています」とか。
たまには方便も必要かもしれません。
こんにちは。お返事をくださって、本当にありがとうございます。
断る理由、というか、頭っから「あなたにお世話になる気はない」「加入はしない」と何度も言うのですが、むこうはどうやら?加入について私に期待はしていないようで、これといったハッキリした理由もなくうちにくるんですよね・・・(汗)。他の方がおっしゃってくださったのですが、仕事に勧誘されているのかもしれません。しつこく、支店のイベントに参加しろと言ってくるし・・・。あぁ、あの女性たちの顔を思い出すだけでイライラしてきました(笑)。
たまには方便も必要。
そうですね。今回こちらでいろいろな方便を伝授していただいたので、今回のD生命のことに限らず、今後別のところから生保勧誘が来ても、教えていただいた知恵を使おうと思います。
ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
近所の手前いろいろあると思いますが、私も生保の
勧誘にはウンザリです。話を聞く時間すらもったい
なく思います。
ですので、はっきり「い・ら・な・い」と答えて
あげた方がお互いのためですよ。
相手だって入る気もないsakura3030さんに時間
かけるなら他に行った方がいいですからね。
遊びに来て!と誘われたら「興味がない」ときち
んと断りましょう。
優柔不断がこういう結果になってしまうんですよ。
自分ではハッキリ断るタイプと思っていても、ま
だまだ甘く見られているみたいですね。
近所だから断らないだろう!と営業マンの方が1
枚上手なんじゃないですか。
今後もこういう事はあるかもしれないので、今回
は練習のつもりでしっかり断る術を身につけては
いかがですか?
お返事をくださって、ありがとうございます。
私の優柔不断がこういう結果になってしまうんですね。最初に、ご近所さんだからと優しく接したのが間違いのようです(苦笑)。
近所だから断れないだろうと考えて何度も近寄ってくるのならば、そんなご近所さん最低ですね(怒)!
1ppoさんのおっしゃる通り、今後もこのようなことがあるかもしれないので、今回練習のつもりで、ハッキリ追い返して、あまりしつこいようならクレームの電話をD生命に入れようと思います。頑張ります。
ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
まずは訪問する相手に毅然とした態度を示す必要があります。
「これ以上訪問してもらうと困る」ということを伝えたうえで、営業所に連絡する旨伝えましょう。たいていの場合、これだけで効果が上がります。おさまらないのであれば実際に連絡して抗議することです。その際に「改善が見られなければ監督官庁に相談する」などと加えるといいでしょう。ご近所だから・・・といった気持ちもわかりますが、質問から判断して今の状況を抜け出すには「契約する」か「断る」のどちらかしかないように思います。
一番悪いのは嘘をついてその場を回避する方法です。後々困ることにもなりかねません。
yopparさんアドバイスをくださってありがとうございます。
一番悪いのは、その場で嘘をついて回避する方法・・・。そうですね、ここを、私は今一番改善しないといけないのだと思いました。相手に、こちら側が迷惑しているということが伝わっていないんですよね、きっと。
みなさんからたくさんのアドバイスをいただいて、やはり近所だからと変な遠慮はせず、クレームを出した方がよいと考えるようになってきました。次回、迷惑している旨を説明してもまた来るようなら、電話したいと思います。
本当に、ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
現在告知義務に生じる事項がある と言ってはどうでしょう。
会社の健康診断で要治療と診断されている とか
私は今通院、5年以内に入院歴あり と書くと加入できません。と来ます。
つまり入れないような形に持ってゆけばいかがでしょうか。
お返事をくださって、ありがとうございます。
保険に加入できない身であると言えば、生保の方はあきらめるかもしれないのですね!初めて知りました・・・。本当にみなさん、すばらしい知恵をたくさんお持ちで、本当に頭が下がります。
これは、今私のところにとりついている(笑)D生命2人組み以外の、生保の営業マンにも使える手ですよね。
参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 中国がウィグルで、こんな事をしているようでは、日中友好など有り得ませんね? 4 2022/06/27 05:53
- 風俗 現役か元デリヘル嬢の方に質問です 2 2023/01/13 20:06
- 政治 こんな事が起きるのは、朝日新聞や中国政府の反日教育の結果ですよね? 2 2022/09/03 21:05
- 片思い・告白 男友達との関係について 3 2022/03/22 15:22
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- 生命保険 みどり生命について知ってる方教えて下さい 2 2022/07/21 12:07
- その他(恋愛相談) 既読スルー 5 2023/02/22 11:07
- 片思い・告白 現役・元でも構わないので風俗経験の ある方がいたら回答貰えると幸いです。 私は普段風俗を利用しない3 1 2022/08/14 04:43
- 知人・隣人 近所の人からは避けられた方がいいの? 9 2023/02/07 04:55
- 生命保険 保険の勧誘にきてる女の人に気に入られようとして保険入っても付き合えないでしょ 2 2022/04/13 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
生保レディから体を提供されま...
-
生命保険についてです。 私は大...
-
「一緒に仕事をしませんか」と...
-
朝日生命で働いています。以前...
-
保険会社主催のパーティーって?
-
プルデンシャルの紹介報酬
-
訪問勧誘
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
自己破産 出産育児一時金
-
生命保険保険証書の郵送方法に...
-
「未加入」という言葉
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
保険屋が家に来る
-
建築費用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
訪問勧誘
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
生命保険会社の営業社員
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
入社した人の「半数」が挫折し...
-
生命保険会社の一般課程試験合...
-
生命保険会社へのクレームにつ...
-
プルデンシャルの紹介報酬
-
生命保険についてです。 私は大...
-
保険の営業マンくるとしたら土...
-
生命保険の女ってなんであんな...
-
しつこい営業。 コールセンタ...
-
しつこい生保の勧誘・・・。助...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
第一生命の勧誘?
おすすめ情報