重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

合宿免許に行くのですが、持っていった方がいい物、持ち物を教えていただきたいです。

よろしくお願いします

A 回答 (5件)

個室か複数人部屋かで変わります!



私は11月に合宿免許に行きましたが

兎に角、暇です・・・
暇つぶしに何をするかです!
大半の人はスマホ見てますが
私は殆ど見ないので

本を買い込んで持って行きました・・・

もっとも牽引免許だったので車で行ったから持っていけたけどね。

大体は金さえあれば、買い出しには行けるでしょう!

個室ではない場合、耳栓は必要かな?
静かに寝る環境は必要です!

あとは服装、この時期は面倒ですし
雨でも教習はある!

帽子は禁止でした・・・

傘は必要かな?
教習所内ではなく買い出しに行くとき!
    • good
    • 0

腹巻に財布

    • good
    • 0

コンビニでビールとおつまみを買って下さい。

同室の人と飲むと親睦会が開きます。
    • good
    • 0

私が合宿免許にいった頃とは時代が違いますが、ひとこと。



お金は持って行った方が良いですね。
ただ、盗難の心配もありますから、そこは気を付けて。
都会ではスマホ一つあれば買い物ができますが、田舎に行くとそうとも限りませんから。

あとは、その現地で遊ぶために必要なもの。

合宿免許と言っても、毎日授業があるわけではなく、たいていの場合、田舎の教習所ですから、日曜など休みがあったり、空き時間があったりします。

その地域その地域で、休みの過ごし方も違いますが、我々のころは「休みにスキーができる」とか私が行ったところは「サーフィンのできる浜辺がすぐ近く」と言うのを売りにして生徒を集めていました。

だから、サーフィンボードを持参する生徒は多かったですよ。
私はサーフィンはしませんでしたが、先に原付免許を持っていましたから、原付で乗り込みました。
教習所のスタッフは呆れていましたが、禁止されていたわけではなかったし、まさか強制的に帰らされることもないのはわかっていましたので。

休日に、のんびり原チャリツーリングしたのは今でもいい思い出です。
    • good
    • 0

かね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A