重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車の運転は男らしいですか?

質問者からの補足コメント

  • 実は……介護の仕事で送迎で使います。

    昔は母親が亡くなって間もない頃、母親を思い出し荒れて事故を起こしてしまっていました。

    その後20年ほど経ち教習所の教官から、

    出来るんです! 自信を持って下さい!

    と言われました。

    後方駐車が苦手です。

    昔みたいな荒い運転はしません。

    ただ、教官にそう言ってもらって2年ぐらい経つでしょうか。

    今では母親の事は落ち着きましたが。

    教官の言う通りに自信を持てば運転可能でしょうか?

      補足日時:2025/04/02 20:46

A 回答 (10件)

おひさ!


 しばらく見なかったので念願だったロトに高額当選して退会したのかと思うとりました。
 運転なぁ、普通の運動神経があれば誰でも出来ると思います。ワスの妹も50代過ぎて初めて運転免許を取ったくらいですけぇ(一般より割高の何度落ちても追加料金なしのコースだったらしいけど)
 ワスもバックでの駐車は苦手ですが、トヨタ自動車のHPを参照されると宜しいかと。
https://gazoo.com/ilovecars/driving/17/08/18/

 下の方に縦列駐車のコツもあります。

 車の運転は男らしい…はチョチ違う様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……

ですが何を思ってか、ブロックサイドに入れてしまっていたようで、すみませんでございます。

ありがとうございました!!

お兄さん! 妹さん! 良かったですね〜! おめでとうございます!

お礼日時:2025/04/04 03:43

安全第一です^_^


パトカーと同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パトカー運転したら1万円は罰金取られそうな気が……

ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/04 03:41

自信は大切だけど、技術が無いんじゃ運転下手となる。


空間把握能力らしいです。

縦列駐車はここで止めてここで回せば良いよと試験の時は全部教えてくれるからその通りにやればいいけど、いざ実践となったら自分の感覚判断になるので運転が上手いかどうかそこで分かる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね、専門学校やあるまいし。

言葉一つで出来れば苦労しませんよね!

ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/04 03:40

男らしい、運転免許保有率73%の、我が群馬県民には、全くない発想。

こんなこと、群馬で言ったら、おばさん達に、バカにされるだろうな(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

と言う事は、まだ、売れない物書きしています、って言ったほうが良いですか?

お礼日時:2025/04/02 21:35

脱輪は車両感覚だから、たべごろさんならば、乗る車で直ぐに感覚掴めるよー!


だから大丈夫!大丈夫!
送迎は利用者さん乗せるんですね、気を付けて安全運転でお仕事頑張って♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう、ございます……。

365日食べ続けたいです。

お礼日時:2025/04/04 03:32

たべごろさんは教官に褒められて運転の素質があるんだから大丈夫!


自信持って!

私も運転しています。
時々だけど、慎重に慎重に運転しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……

ですが脱輪が数回ありました。

お礼日時:2025/04/02 20:54

別に。

    • good
    • 2

「男らしい」は違う。

それは大抵いい意味で使われる。
運転手は男性の方がやはり多いイメージはある。ただそれだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ザ、ワイルド。

男らしいな!

って言われて怒る男も珍しく思いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/04 03:38

その心は?

    • good
    • 1

ワイルドです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A