重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【前提として、自分の確認不足が原因であることを理解しています】この春から大学生になりました。4月3日9:00~12:59に行われた履修登録の制限科目の応募期間に気づかず、2・3・4限の制限科目を登録し損ねてしまいました。これは完全に自分の確認不足によるミスです。この場合、私はもう2・3・4限の制限科目を履修することはできませんか?明日(4月4日)の午前中に行われる1・5限の制限科目の履修登録は必ず行う予定ですが、2・3・4限に関してはもう履修できる可能性がないのか知りたいです。どなたかご存知の方がいましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ミスもミスだけど、そのフォローにも失敗してるのが先々心配ですね。


ここではなく大学の事務局に聞いて下さい。
    • good
    • 0

ここで出来るよ、と言われたとしてもそれが実際あなたの大学で出来るかどうは分からない。


そういうのは自分で学生課なりに聞いてみる事。
    • good
    • 0

匿名なので適当な回答もつく事もあり、


確実で早急に知りたければ学校に電話すればよい事。
    • good
    • 0

ここで質問書いてる暇があったらすぐに大学に連絡して相談する!

    • good
    • 2

それは大学当局に聞けばいいことでは?


そういうミスはケアしてくれるはずですよ。

上記に考えが及ばず、匿名で不確かな回答が返ってこないここに質問しちゃうあたり、そっちの方がよほど心配です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A