A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1. 相談する相手を間違えてる。
2. 何がどうアドバイスが欲しいのかそもそも意味不明。
3. 卒業単位の算数とか履修科目の話くらい自分で調べろ
結論:小学生高学年あたりからやり直した方が良いのかもしれない。
卒業できないなら、まあしょうがないだろう。
No.2
- 回答日時:
通常1科目が4単位だから、10科目を履修して合格点を取る、もちろん習得84単位は履修義務科目すべて取ったこととして。
アドバイスもくそもない。40割る4の計算ができないんですか? それで、大学生?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 行政学 自由科目、卒業要件単位、結局どこに含まれる? 1 2023/02/09 12:02
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 大学・短大 今年の春から大学3年生になりました。大学の先生から卒業可能単位数を取得したか質問されたのですが、私の 2 2022/04/23 20:29
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
- 大学・短大 福岡大学に通っています。文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか取る事がで 2 2022/07/25 14:52
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の配当年次とはなんですか?
-
大学2年生です。 必修科目を落...
-
大学2年生で1年生の授業を履修...
-
選択必修科目を落としてしまい...
-
大学って必修科目以外は全て自...
-
新大学1年生です。 大学でプレ...
-
必修科目がほとんどない大学は?
-
大学での1年次の必修科目は結構...
-
大学の履修について誰にも相談...
-
GPAの上げ方について
-
大学って陰キャには楽なところ...
-
生きていく中で落とし穴があり...
-
大学生 必修課目同士の時限重複...
-
東京電機大学の入試について 大...
-
大学の修得済み単位数が、84単...
-
大学で必修1つ落とすのと選択科...
-
大学でバドミントンの科目を履...
-
明治大学商学部必修科目落ちた...
-
安全運転管理者の資格について…
-
前職場に実務経験証明書をお願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学2年生です。 必修科目を落...
-
大学2年生で1年生の授業を履修...
-
大学の配当年次とはなんですか?
-
テキーラショットを一気飲みを...
-
大学って必修科目以外は全て自...
-
選択必修科目を落としてしまい...
-
新大学1年生です。 大学でプレ...
-
定年が近づきつつある年齢で...
-
就活で提出する成績証明書が不...
-
必修科目がほとんどない大学は?
-
大学での1年次の必修科目は結構...
-
栄養士免許の単位落とした場合
-
卒業見込みもらえないで就活
-
大学の履修について誰にも相談...
-
高校生です。専門科目ってなん...
-
志望理由書です。 「必修科目が...
-
大学の授業8回分の板書ノートと...
-
やっぱ単位不足で駄目??
-
受験科目を履修していなくても...
-
大学で必修1つ落とすのと選択科...
おすすめ情報