重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイト先で、4日間だけ一緒に働いた子と仲良くなりました。でも、そのバイトがかなり大変で、自分は4日で辞めてしまいました。その後も、その子がバイトを続けるのかどうか心配して連絡を取っていました。

先月、その子に「飲みに行こう」と誘ったところ、「予定がわかったら連絡する」と言われたので待っていました。でも連絡は来ず、自分から「この日なら行けるよ」と伝えたら、「彼女ができたから忙しくなる」と言われ、飲みは断られました(彼女ができたのは本当で、SNSに写真も上げていました)。

その後、連絡を取ろうとしてもブロックされていました。

やっぱり、バイトで仲良くなった人でも、もう関わる必要がなくなると縁を切られてしまうものなんでしょうか?

A 回答 (4件)

「飲みに行こう」と誘って「予定がわかったら連絡する」と言われた場合



高確率で社交辞令 または 遠まわしの断り だと 僕なら 判断します

「恋人ができたから忙しくなる」と言われた場合

恋人以外の人との時間は無いから 連絡されても 返さない

もちろん 人き合い も しない という意味 で とらえます

僕は恋人出来ると 友達付き合いとか無くなるタイプなので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社交辞令だと思いましたよ。だけど結局社交辞令じゃなかったパターンもいくつかあったので信じてました

お礼日時:2025/04/12 06:11

あなたに必要ない縁だから、切れてのでしょう。

他の新しい縁に、力を注ぎましょう。
    • good
    • 0

仕事仲間とはそういうものです。


仕事辞めたら話の共通点がなくなりますから、だんだん疎遠になりますね。
    • good
    • 0

はい、そういうもんです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!