重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フリマアプリでの購入について。
複数のフリマアプリに同時出品をされている方をよく見かけるのですが、2つのアプリでほぼ同時に購入して、もしお品物が出品者様の手元に1つしかなかった場合、購入者側は迷惑行為としてペナルティになりますでしょうか??

当方とても探していた物があり、定期的に複数のフリマで探しておりました。この度2箇所のフリマアプリで探していた商品が出品されている発見して、2つのフリマアプリで購入しました。
出品者様のお名前は違っておりましたので、何も考えず購入をしたのですが、購入後によく見ると出品写真が同じなのに気が付きました。
出品様へは購入した旨をメッセージを入れており、現在返信待ちの状態です。

もし、出品者様の手元に1点しかお品物がなかった場合、
出品者様はどちらかをキャンセルしなければならず、迷惑だと感じているかと思います。
もし、出品者様から通報された場合、ペナルティとなり得るのか気になり質問させていただきました。

A 回答 (1件)

>>2つのアプリでほぼ同時に購入して、もしお品物が出品者様の手元に1つしかなかった場合、購入者側は迷惑行為としてペナルティになりますでしょうか??



この場合、通常であれば、ペナルティは、出品者側に対して課せられるでしょう。
ちなみに、リアル店舗に商品が並べてあり、同時にフリマやヤフオクに出品しているケースも目にすることがありました。
こういう出品者は注意書きで、「店舗にも並べてあるから、在庫切れになることがあります」なんて文章が記載されていました。

ふりかえると、そういう注意書きのある商品を並べていた近所のリサイクルショップは、しばらくしたら閉店していました。
そのショップは、価格設定が全体的に高かったものです。たまに店舗に行くと「お客さんが少ないなあ、店員さんは暇そう・・。そろそろ潰れるかな」と思っていたものでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A