重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

失礼な発言する人は答えなくていいです
メガネを落としてしまいました プラスチックのケースごとジャンパーのポケットの中に入れたのですが、気づいたらなくなってました、、
仕方ないから買うしかないです。今度は絶対なくさないように、工夫したいです。メガネケースにフックを引っ掛けることのできるようなやつありますか?
今回はメガネケースがポケットからはみ出たのが原因と思います。メガネケースがスマホのカバーみたいにストラップがあればベルトに引っ掛けられるはずです。

そんなメガネケース見たことありません。ありますか?もしくは作りたいです。
紙のケースがありましたが、これはプラスチック以下です。壊れてしまいます。頑丈でメガネを傷つけない、なおかつ、ストラップ、引っ掛ける事ができるものを探してます。あひますか?

質問者からの補足コメント

  • 具体的にURL貼ってどういうもの買えば解決するか知りたいですね それとも加工してお手製で作るのでしょうか

      補足日時:2025/04/12 14:05

A 回答 (3件)

メガネケースにキリ等で穴を開けて、100均のキーホルダー売り場にある、コイル状の伸びるキーストラップが上下装着出来る金属のナスカン、マルカン、等種類があるので、お好みの物を購入し、メガネケースと接続し、もう一方はパンツのベルトやベルト通しにセット出来るので、セットしたらポケットにin!これでもう落とさないかな。

    • good
    • 0

安価な方であれば



メガネケース-アウトドア-キーホルダー

600円前後から2千円も有れば、購入出来るかと思います。
フックの部分は、見比べて頑丈そうなのが良いですね。

私も落とさないようにと、フック部分少しだけ頑丈な改良して
登山時でも都市活動中でも役立ちグッズですね。

眼鏡も落としやすいので、落ちないように
古くからあるメガネストラップ使います。

最近は、耳の方で落ちるの予防するピタリング等は
種類も豊富で、自分の肌や耳に合うの入手するのも良いでしょう。

比較的に、ストラップの方が耳弱い方にとって
負担も少なく程よいかと。
    • good
    • 0

眼鏡ケースが入るポーチを探して、そのポーチにストラップをつけてはいかがですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A