
Macに外付けCDドライブをつけ、好みの曲のCDを取り込みUSBへ移し車内で楽しむことについて、いまだ解消されない悩みがあるためどなたかお詳しいかた教えてください。
CDをパソコンに取り込む…ところまでは問題ないのですが(曲は1から順に並び、再生しても最初から始まります。当たり前の現象です。)
しかし、取り込んだCDをUSBメモリへ移すところでハプニングが起こるようで、メモリ内を覗いてみると順番がバラバラになっていたり、何回もやり直すからか同じ曲が全て1個ずつ増えて…となります。しかし、実際に曲を聴くと曲はひとつだけ。無用な曲の題名が表示されている状態です。
曲をコピーするときに間違うのか(1〜14曲までをコピーする方法)、もっと別な移し方があるのか、よくわかりません。
どうにか曲を最初から聴きたいと試行錯誤するのですがもうお手上げで、アルバム3枚ほどめちゃくちゃな順序で聴いています(Windowsの頃は問題なく録音出来ていました)
今回また、聴きたいCDが出来ましたので、今度こそはまともにしたいと願っています。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
MACでの変え方検索してみました
検索:mac 曲名の名前変更
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
AppleのiTuneソフトを使えば可能の様です
ってか…MACってWindowsみたいに直接変えること出来ないんやね…
USBから取り出す必要はありませんが
USBをPCに挿した状態でiTuneに取り込めば恐らく変更可能かと思います
詳しく教えて頂きありがとうございます。
やはり、私にはなかなか難しい操作に変わりありません…
一つずつ地道にやっていきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
車内でどのようなソフトを使って音楽を再生されているかが記載されていませんので、どうすれば思うようにできるのか、十分な回答ができません。
単純にファイル名が並び順に影響しているのであれば、No.2さんの回答にあるように、USB内のファイル名の頭に連番を付加するなどで対応できる気がします。
ちなみに、WindowsでiTunesを使っての再生であれば、CDから取り込んだ順で再生できますし、CDからの2重取り込みしても、後で修正できますね。
車内のソフト…
すみません。USBメモリになります。
> USB内のファイル名の頭に連番を付加するなどで対応できる気がします。
USB内のファイルをいじることができるのですね。より詳しい説明ありがとうございます。
やってみます。
No.2
- 回答日時:
曲の並び順は
ファイルをプロパティで開いた時の
タイトル名でなく曲名の最初の文字列の並び01~99・001~999
若しくはアルバムの曲順(1/9ってなってるやつ)
のどちらか
若しくは再生する機器が「何を優先して順番を変えているか?」で変わったりもします
変わった曲を一つずつ調べて「どういった順番になっているか?」を確認しつつ
何らかのソフトで詳細を更に詳細に見てみるしか無いですね(例えばiTunesとかで)
詳しく教えて頂きありがとうございます。
なかなか難しそうですが、地道に探っていく、ということですね。
>何らかのソフトで…
ますます困難さを感じてしまいますが(笑)
とりあえずまずはプロパティを開いてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
パソコン(デスクトップ)についてです 4.5年ほど前に、エディオンで「APEXが出来るパソコンが欲し
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
5
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
6
今までノートパソコンをシェル式でモニターに映して使用してましたが、買い替えを考えており、たまたま今日
デスクトップパソコン
-
7
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
8
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
9
大学用のノートパソコンを探していたんですけど、 駆動時間11時間のメモリ16GB 駆動時間24時間の
ノートパソコン
-
10
私のパソコンはWindows8です。
ノートパソコン
-
11
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
12
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
13
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
14
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
15
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
16
windows10重いですプログラミングの出来が悪いので重くなると聞きました2つのディスク使って処理
デスクトップパソコン
-
17
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
19
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
20
昔のVHSテープをパソコンに取り込む方法を教えてください。
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
俺の屍を越えてゆけの「花」
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
この曲の題名を教えてください
-
お盆に思い出す歌・曲
-
HYの男の人が曲の最初に うぉー...
-
好きな曲をディスられたところ...
-
あああーあー↑(ドーン)がサビの...
-
ボカロ曲を探してます!
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
「エリーゼのために」は敷居が...
-
懐メロで結婚式にかける曲
-
レコチョクとiTunesStoreで買っ...
-
シンガーソングライターの優里...
-
ピーから始まるHIPHOP系の…
-
KR Ver.の意味
-
8GBは、何曲入りますか?
-
ライヴ始開始前に流れる曲のこ...
-
曲のタグ?
-
ハワイアンの歌詞の意味を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
【昭和限定曲】 あなたが最も好...
-
この曲の題名を教えてください
-
最近GLAYさんにハマってて、昔...
-
「エリーゼのために」は敷居が...
-
MacBookから、iPhoneのApple Mu...
-
ブルーノ・マーズってホンモノ...
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
rip slimeの「楽園ベイベー」や...
-
シンガーソングライターの優里...
-
あああーあー↑(ドーン)がサビの...
-
ライヴ始開始前に流れる曲のこ...
-
レコチョクとiTunesStoreで買っ...
-
よくTikTokで流れてるカカカ!...
-
AppleMusicのお気に入りの曲の...
-
はま寿司のCMの曲はなんでしょ...
-
KR Ver.の意味
-
マイクロSDカードの容量
-
曲についての質問です ちゃっち...
おすすめ情報
改めて曲を入れてあるUSBメモリをパソコンで開いて(展開)してみたところ、アルバムの曲順通りに並んでいました(びっくりしています)。
しかし、前回まではパソコンではめちゃくちゃな曲順、おまけにその連番(例えば15 15,07 07, 03 03…)になっていまして、もちろん車内の曲順も同じようににめちゃくちゃで(曲はダブっていません)、
再度車内で曲を聞いてみても、めちゃくちゃなままで…
しかし、パソコンで表示してみるときれいに1〜15まで並んでいます。
何がどうなっているのかさっぱりわかりません。