重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年金暮らしの夫婦ですが、来年から妻も年金が出ます。
ところが、妻は自分にもらえる年金だから自分の好きに使う。
つまり生活費には一切使わないと振込口座すら秘密にしてます。
こちらには何もいう権利もないのかもだけどこういうのってどうなんでしょうか。

A 回答 (8件)

じゃ旦那も自分の年金を自由に使いましょう。


最悪そんな勝手な妻は離婚です。
    • good
    • 0

ブーメラン刺さってるぞtan-nu

    • good
    • 0

今まで養って来たのに、奥様は自分の分は自分で使うと?


自分勝手ですね
これまで、あなたへの不満が募りに募って…なら、分からなくもないですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人曰く、生活費と自分への年金は別物。
万一将来緊急事態になったらそのとき考えるが自分の年金だから当てにしてもらったら困るとか。

お礼日時:2025/04/17 14:52

こういうのってどうなんでしょうか。


 ↑
俺がもらう年金なんだから、俺も自由に使う。


嫁さんが年金もらうようになると
夫の年金が減りますよ。

その分ぐらいは補填してもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 14:53

そもそも、今までの生活費はどのように?


今まで折半なら、今後も折半が普通だと思います。
ただ年金額がかなり違うとかなら話し合いで決める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の年金生活含めて私の収入のみです。

お礼日時:2025/04/17 10:28

養うのやめたらいいです。

    • good
    • 1

ウチはそうです。


というか、預金の管理は妻が全てやっていますから
自分の預金でさえも
何をどう使っている(使われている?)のか分かりません。
まあ、生活に支障がなければそれでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今でもカツカツの生活ですからそのうち支障でるのは確実でしょう。

お礼日時:2025/04/17 09:27

で、ご主人の年金はご主人が好きな様に使い


生活費には一切使わない!と言ったらどうなる?

怒るでしょうか?離婚を言い出すでしょうか?
それで、奥さんの本性が判ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応今の預金がなくなったらその時点で考えるとは言っってますが。

お礼日時:2025/04/17 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A